北部大阪都市計画地区計画(阪急茨木市駅西地区地区計画)の原案の縦覧(令和2年10月)
更新日:2021年12月15日
ページID: 49145
本市条例(茨木市地区計画等の案の作成手続に関する条例(茨木市条例第5号))に基づく、北部大阪都市計画(阪急茨木市駅西地区)の原案の縦覧は令和2年11月4日、また、対象地域内の地権者等(土地・建物所有者、借地権者、借家人等)による意見書の提出は令和2年11月11日をもって、終了いたしました。
なお、都市計画法第17条に基づく都市計画の縦覧及び意見書の提出は、後日改めてご案内させていただきます。
【参考】北部大阪都市計画地区計画(阪急茨木市駅西地区地区計画)の原案の縦覧
茨木市地区計画等の案の作成手続に関する条例(PDFファイル:89.9KB)
対象地域
縦覧場所
・当ホームページ
・茨木市役所南館5階 都市整備部市街地新生課
縦覧期間
令和2年10月22日(木曜日)から令和2年11月4日(水曜日)まで
(閉庁日を除く午前8時45分から午後5時15分まで)
※上記の開庁時間での来庁が難しい場合は、下記の問い合わせ先までご相談ください。
縦覧図書
(参考)都市計画案に関する説明会資料(PDFファイル:6.4MB)
(参考)地区計画案作成にあたっての参考資料(PDFファイル:2.3MB)
意見書の提出期間
令和2年11月11日(水曜日)まで(縦覧期間中も提出することができます。)
関連ページ
阪急茨木市駅西地区における都市計画案に関する説明会(令和2年9月)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 市街地新生課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1821
都市整備部ファックス:072-620-1730
E-mail shigaichi@city.ibaraki.lg.jp
市街地新生課のメールフォームはこちらから