「違法貸しルーム」に関する情報を受け付けます。
更新日:2021年12月15日
問い合わせ先:都市整備部 建築調整課 監察係
多数の人が寝泊まりなどをし実質的に居住していながら、各部屋の仕切りが燃えやすい材料でできている、窓がないなど建築基準法に違反している疑いのある建築物(違法貸しルーム)の存在が問題となっています。
こうした建築物は、火災の際の安全面などで問題があると考えられます。
茨木市では、こうした建築基準法違反の疑いのある建築物に関する情報を受け付けます。
受け付けする建築物の所在地は茨木市内に限られます。他の市町村に所在する建築物については、それぞれの管轄行政庁にお問い合わせください。
情報受付窓口について
情報の受付窓口:茨木市役所南館5階 都市整備部 建築調整課 監察係
- 郵便番号 567-8505
- 住所 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
- 電話 072-620-0105 (建築調整課直通)
- ファックス 072-620-1730
- 電子メール宛先 一番下の問い合わせ先欄に記載しています。
情報提供の方法について
情報提供様式の連絡票に記入していただき、受付窓口へ持参していただくか、郵送、ファックス送信、電子メールでも受け付けます。電子メールの場合は記入された連絡票を添付ファイルとして添付してください。
情報提供の様式
連絡票(Word形式) (Wordファイル: 38.5KB)
連絡票記入例(PDF形式) (PDFファイル: 138.2KB)
注意事項
ご記入にあたっては、次の注意事項についてあらかじめご了承ください。
- 本情報は、違法の疑いがある住居等の建築物に関する情報収集を目的とした調査です。
- 各項目については分かる範囲で記入して下さい。
(ただし、項目の記入内容が著しく不足している場合には受付できないことがあります。) - 受付した情報をもとに、必要に応じて事業者等に問い合せや調査依頼を行うことがあります。
- 個々の提供情報に対してのご回答や調査状況のご報告は行いません。
-
通報者の情報欄に氏名、電話番号、メールアドレスの記入欄がありますが、これは受付した情報の確認が必要になった場合に利用するものです。この情報は、通報者の同意を得ずに他の目的に利用することはありません。
違法貸しルームに関する外部リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 建築調整課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-0105
ファックス:072-620-1730
E-mail kenchikuchosei@city.ibaraki.lg.jp
建築調整課のメールフォームはこちらから