湖面アクティビティ(社会実験)を実施します!

更新日:2025年08月01日

ページID: 67261
アクティビティちらし

社会実験について

安威川ダムが建設されたことで形成された湖は、ダムパークいばきたの一部に含まれており、将来的にこの湖を公園の親水施設として、さまざまな使い方ができるよう検討を進めています。

今年度の社会実験では、湖の使い方のひとつとして、水上アクティビティ(水上アスレチックやSUP、ボート等)を実施します。

 

【期間】令和7年8月2日(土曜日)~令和7年10月下旬(予定)

【時間 】午前10時から午後5時まで

 

※水上アクティビティを体験いただくにあたっては、利用料金が発生いたします。

予約や料金はこちらをご確認ください。

注意事項

・すべてのアクティビティについて6歳以上かつ身長110センチ以上の方にご参加いただけます。

・子どもだけでの参加はできず、必ず16歳以上の方が1名以上一緒にご参加ください。

・飲酒されている方はご参加いただけません。

・事前予約が確実ですが、当日受付枠も用意しています。

・ダムパークいばきた駐車場・近隣駐車場はご利用いただけません。専用の仮設駐車場のみご利用いただけます。詳細は下記をご確認ください。

社会実験までのルート

社会実験アクセス

社会実験実施場所は、ダムパークいばきたの駐車場入り口とは異なります。

右図のオレンジ線のとおり、来園いただきますようお願いいたします。

安全確保のため、車両のみでお越しください。自転車・徒歩はお控えください。

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 都市整備部 北部整備推進課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1609
都市整備部ファックス:072-620-1730 
E-mail hokubuseibi@city.ibaraki.lg.jp
北部整備推進課のメールフォームはこちらから