安威川ダム上流の竜仙峡広場で広場づくりの社会実験をします
更新日:2025年06月23日
安威川ダム上流の竜仙峡広場の新たな活用方法を検討するため、広場づくりの社会実験を行います。※事前予約制
バーベキューをしたり、川を見てのんびりしたり、自由に使って感想を聞かせてください。
使用後のアンケートにご協力いただいた方(先着200名様)に「ダムパークいばきたハンカチ」をプレゼント予定です!ご協力よろしくお願いします。
詳細

日時:令和7年7月19日~10月12日 土日祝 10時から16時
場所:安威川ダム上流の竜仙峡広場(茨木市車作地内)
料金:1,000円/1テーブル
予約方法:下記URLまたはQRコードにてご予約ください。
https://logoform.jp/form/2Qoq/726749
予約に関する連絡(平日のみ):北部整備推進課 072-620-1609
当日利用に関する連絡先(土日祝):安威川上流漁業協同組合
・組合長 小橋 信一(こばし のぶはる) 090-1580-9683
・副組合長 角野 力(すみの つとむ) 090-2705-5752
注意事項
※広場へのペットの同伴は、禁止させていただいております。
※利用者のゴミは現地にて回収するサービスがございますのでご利用ください。
※直火など、施設に影響のある火の取り扱いはしないで下さい。
竜仙峡広場の周辺について
現地には昨年度供用開始をした新しい公衆トイレがあります。
トイレにはおむつを替えられるベビーシートもございますので、小さいお子様をお連れの方も安心してご利用いただけます。
また、広場の近傍ではニジマス・アマゴ釣りなどが楽しめます。
詳細は下記をご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 都市整備部 北部整備推進課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館5階
電話:072-620-1609
都市整備部ファックス:072-620-1730
E-mail hokubuseibi@city.ibaraki.lg.jp
北部整備推進課のメールフォームはこちらから