給水車を配備しました
更新日:2021年12月15日
ページID: 48264
水道部では、大阪北部地震や大雨などの自然災害を受け、市内での応急給水能力の向上を図るため、令和2年3月4日に加圧式給水車を配備しました。
給水車の導入により、災害時や漏水事故での断水等、緊急時においてより一層迅速な応急給水が可能となります。
令和2年6月22日に、給水車を使用した給水訓練を行いました。
給水車の概要
タンク容量:1,700リットル(約560人分/1人1日あたり)
装備等:飲料水タンク(ステンレス製)、加圧ポンプ、放送設備、後方給水栓
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 水道部 総務課〒567-0885
大阪府茨木市東中条町2番13号 市合同庁舎2階
電話:072-620-1690
水道部ファックス:072-623-1918
E-mail suidosomu@city.ibaraki.lg.jp
水道部総務課のメールフォームはこちらから