水道使用量・料金のお知らせ(検針票)の見方
更新日:2024年11月01日
2か月に1度、市から委託を受けた業者が検針に伺います。

(1)使用期間(7月7日~9月5日使用分)
前回検針日から今回検針日です。
(2)お客様番号(000000-001)
お客様を特定する番号です。
※お客様番号の最後の「001」は変わることがあります。
(3)今回の使用量(50立方メートル)
今回の指針数から前回の指針数を引いた数値です。 参考に前回使用量と前年同月使用量を記載しています。
(4)請求予定額のお知らせ(11,726円)
下水道等使用料を含みます。 令和5年10月検針分より消費税率を記載しています。
(5)口座振替日(令和5年9月27日)
口座振替の予定日です。
口座振替をご利用でない場合は、納付書発送予定日が記載されます。
(6)口座振替済のお知らせ
前回分の料金を振替えたお知らせです。 令和5年10月検針分より消費税率を記載しています。
口座振替をご利用でない場合は、記載されません。
(7)インボイス登録番号(T48000200001331)
令和5年10月検針分より記載しています。
お問い合わせ
茨木市水道部営業課
茨木市駅前四丁目7番55号 福祉文化会館1階
電話072-620-1691
営業時間 午前8時45分から午後5時15分まで (土曜、日曜、祝日は休み)
このお知らせ票では料金のお支払いはできません。
取扱金融機関又はコンビニエンスストア等にてお支払いの方へは納付書発送予定日(上記(5)に記載)に納付書を郵送いたします。
裏面にもお知らせ
各種届け出のお知らせ・検針作業にご協力ください。漏水チェックの方法、料金表を掲載しております。ご活用ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 水道部 営業課
〒567-0885
大阪府茨木市東中条町2番13号 市合同庁舎1階
電話:072-620-1691
水道部ファックス:072-623-1918
E-mail suidoeigyo@city.ibaraki.lg.jp
水道部営業課のメールフォームはこちらから