平成25年度 茨木市職員採用試験<平成26年1月実施分>

更新日:2021年12月15日

ページID: 19909

職員採用試験(事務(身体障害者)・学芸員・発掘調査員・学童保育指導員)の第1次合格発表

茨木市職員採用試験(第1次)の合格発表をします。

採用試験最終応募状況

応募人数集計 1月10日(金曜日)午前9時現在

採用試験応募状況
区分 募集人数(人) 応募者数(人) 競争率
事務(身体障害者) 1 19 19.00
学芸員(古文書担当) 1 41 41.00
学芸員(建築史担当) 1 3 3.00
発掘調査員 2 13 6.50
学童保育指導員 2 11 5.50

学童保育指導員とは?

学童保育指導員(任期付短時間勤務職員)の主な活動内容や勤務条件について、特集ページを設けておりますので、下記リンクからご覧ください。

茨木市独自採用試験〔事務(身体障害者)・学芸員(古文書担当・建築史担当)・発掘調査員・学童保育指導員〕の採用試験を実施します。

平成26年度採用予定者の採用試験を実施します。

茨木市職員採用試験
募集職種 募集人数 受験資格
身体障害者(事務) 1

昭和53年4月2日以降に生まれた人で、次の1から3のいずれにも該当する人

  1. 学校教育法による大学、短大または高校のいずれかを卒業した人または平成26年3月末日までに卒業する見込みの人
  2. 身体障害者手帳(1級から6級まで)の交付を受けている人
  3. 自力による通勤ができ、かつ介助なしで職務の遂行ができる人

校には特別支援学校の高等部も含みます。
最終学歴が中学卒業の場合でも、高校卒業程度の学力を有する方であれば、受験は可能です。

学芸員(古文書担当)

1

昭和43年4月2日以降に生まれた人で、次の1から3のいずれにも該当する人または平成26年3月末日までに該当する見込みの人

  1. 学校教育法による大学または大学院で、史学に関する課程を履修した人
  2. 学芸員の資格を有する人
  3. 古文書(特に戦国~近世)の解読が可能な人
学芸員(建築史担当) 1

昭和43年4月2日以降に生まれた人で、次の1から3のいずれにも該当する人または平成26年3月末日までに該当する見込みの人

  1. 学校教育法による大学または大学院で、建築史に関する課程を履修した人
  2. 学芸員または建築士の資格を有する人
  3. 文化財行政または関係機関(埋蔵文化財センター・博物施設・研究機関・民間会社)において、建造物に関する業務(指定・登録・保存修理・設計・施工・監理等全般)に1年以上携わった人
発掘調査員 2

昭和43年4月2日以降に生まれた人で、次の1から4のいずれにも該当する人または平成26年3月末日までに該当する見込みの人

  1. 学校教育法による大学または大学院で、考古学、歴史学に関する課程を履修した人
  2. 学芸員の資格を有する人
  3. 日本国内の遺跡等で、埋蔵文化財の発掘調査、遺物整理及び報告書作成のいずれも行った経験を有する人
  4. 文化財行政または関係機関(埋蔵文化財センター・博物施設・研究機関・民間調査会社)に3年以上携わった人
学童保育指導員(任期付短時間勤務職員) 2

昭和29年4月2日以降に生まれた人で、次の1から7のいずれかに該当する人又は平成26年3月末日までに該当する見込みの人

  1. 学校教育法の規定による大学、大学院又は外国の大学おいて、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若しくは体育学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した人
  2. 幼稚園、小・中学校、高等学校の教諭となる資格を有する人
  3. 保育士の資格を有する人
  4. 社会福祉士の資格を有する人
  5. 学校教育法の規定による高等学校を卒業した人で、2年以上児童福祉事業に従事した人
  6. 児童福祉施設の職員を養成する学校を卒業した人
  7. 本市学童保育指導員として、2年以上任期付職員と同程度の勤務に従事した人

募集要項・申込書の配布

12月2日(月曜日)から総務部人事課にて配布します。(以下リンクからもダウンロード可)

募集受付期間

12月9日(月曜日)~平成26年1月6日(月曜日)(当日消印有効)。郵送のみの受付

募集要項・申込書等のダウンロード

なお、下記ファイルのうち2及び3を印刷する際には、下記事項を厳守してください。

  1. 白色普通紙(コピー用紙)に黒色一色のインクで印刷してください。なお、感熱紙は使用しないでください。
  2. 裏面は白紙のままで、何も印刷しないでください。
  • 事務(身体障害者)
  • 学芸員(古文書担当)
  • 学芸員(建築史担当)
  • 発掘調査員
  • 学童保育指導員

申込時の注意事項

  • 写真は、申込書と受験票に同一のものを貼付してください。
  • 郵送時、申込書と受験票を必ず同封してください。
  • 返信用の定形封筒に郵便番号、住所、氏名を明記のうえ、「簡易書留」と朱書し、380円切手を貼付してください。
  • 試験成績通知申請書は、不合格となった場合、希望する人(本人に限る)に得点と順位を通知するものです。受験申込時に送付しないでください。
  • 申込書及び受験票の記載事項などに不備があり、このために生じた申込の遅延等については責任を負いませんので、募集要項を熟読してください。
この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 総務部 人事課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1601 
総務部ファックス:072-620-1710
E-mail jinji@city.ibaraki.lg.jp
人事課のメールフォームはこちらから