「救急安心センターおおさか」及び「小児救急電話相談」等をご利用ください
更新日:2024年04月23日
突然の病気やケガで困ったら・・・
突然の病気やケガで、
「病院に行ったほうがいい?」
「応急手当の方法は?」
「近くの救急病院は?」
「救急車を呼んだ方がいい?」
そんなときは!!!
「救急安心センターおおさか #7119」
または、
「小児救急電話相談 #8000」 をご利用ください
(リンクで別ページに移動・下部にも詳細あり)
携帯電話・固定電話(プッシュ回線) ♯7119
固定電話(IP・ダイヤル回線)06-6582-7119
●24時間 365日対応
●看護師が医師の支援体制のもと、救急医療相談に対応
●病気やケガの緊急性について助言
●病気やケガの状態から応急手当について助言
●適切な救急病院を案内
相談の結果、
緊急性がある場合は、電話を消防本部に転送し、
直ちに救急車を出場させます!
※但し、緊急時は迷わず119番通報してください!
あらかじめご了承ください
●土曜、日曜、祝日は、電話が込み合ってつながりにくい場合があります
●IP電話やダイヤル回線では、「♯7119」はつながりませんので、
「06-6582-7119」へおかけください
●相談料は無料です(通話料は利用者負担となります)
※「救急安心センターおおさか」は、急な病気やケガの緊急性に関する相談と症状に応じた救急病院の案内を行っています。健康相談、介護相談、現在かかっている病気の治療方針や医薬品に関するご相談には対応できませんので、ご理解をお願いします
救急安心センターおおさか(45秒版)youtubeで動画が流れ、安心センターおおさかを紹介します
小児救急支援アプリ及び小児救急電話相談(#8000)
本アプリは、お子さんの急な病気やケガで、
「救急車を呼ぶ?」
「医療機関を受診する?」
と迷った際に、ご自身の
判断や受診の一助となることを目的としたアプリです
簡単にお子さんの病気やケガの緊急度が判断でき、
119番通報や救急安心センターおおさかにワンタッチで
電話できます
現在地から、近い小児系医療機関を案内し、地図を表示します
また、小児救急電話相談(#8000)もご利用ください
開設時間 19時から翌朝8時まで(365日)
電話番号 #8000(プッシュ回線)
又は、06-6765-3650(ダイヤル回線、IP電話)
おおさか精神科救急ダイヤル
夜間・休日において、
精神疾患を有する方やそのご家族などから、
こころの病気の緊急時に電話して、
必要に応じて精神科救急医療機関の利用について案内致します
相談日時 平日17時から翌朝9時まで
土・日・祝日・年末年始は、朝9時から翌朝9時まで
電話番号 0570-01-5000
※一部のIP電話などからは接続できません
大阪府 医療情報ネット
大阪府内にある病院情報をインターネットを利用して、
近くの病院を検索することができます。
全国の医療機関も検索できます。
全国版救急受診ガイド「Q助」こちらも利用ください
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 消防本部 警備課 指令係
〒567-0885
大阪府茨木市東中条町2番13号 合同庁舎内
電話:072-622-6955
消防本部ファックス:072-621-0119
E-mail keibi@city.ibaraki.lg.jp
警備課のメールフォームはこちらから