WAMくらぶ 連続講座とは…
子育て中の保護者が、WAMで学び、遊び、楽しみ、満喫する3回連続講座を実施しています。
親だけの時間、親子で楽しむ時間、両方を楽しみましょう!
※親だけの講座はお子さまはスタッフが保育します。
1.ステップ講座~子育て中に知っておきたい男女共同参画の話
「女の子だから」「男の子だから」こうでなくちゃいけないって教えることは必要?…子どもがのびのびと育つためにおとなにできること、男女共同参画の気づきを学べます。
■講師 NPO法人 SEAN 戎 多麻枝さん・岩谷美佐さん
★一時保育付き
2.わむっこ~親子で遊ぼう
手遊び、パネルシアター、手作りおもちゃなどで、子どもと一緒に楽しく遊べます。
3.はじめてのレッスン~新しい自分を見つけよう
子どもを預けて、自分だけの時間を満喫! はじめてのチャレンジで新しい自分を見つけましょう。
*コースごとにレッスン内容が変わります。
★一時保育付き
<Aコース>ヨガ
<Bコース>ハンドメイド・リボン
<Cコース>中国茶
<Dコース>筆文字デザイン
<Eコース>フラワーアレンジメント
<Fコース>フラダンス
<Gコース>水墨画
<Hコース>ヨガ&ピラティス
- 【9月22・29・10月6日開催】子育て中の男女共同参画「WAMくらぶ連続講座」Dコース
- 【10月23・30・11月6日開催】子育て中の男女共同参画「WAMくらぶ連続講座」Eコース
- 【11月22・29・12月6日開催】子育て中の男女共同参画「WAMくらぶ連続講座」Fコース
- 【12月14・21・1月11日開催】子育て中の男女共同参画「WAMくらぶ連続講座」Gコース
- 【2月16日・3月1・8日開催】子育て中の男女共同参画「WAMくらぶ連続講座」Hコース
2023年度年間スケジュール
■時間と場所
- ステップ講座 : 10:00~12:00 4階401・402
- わむっこ : 10:00~11:00 地下1階ローズホール
- はじめてのレッスン : 10:00~12:00 場所は各コースにより異なります。1回目の講座時にお知らせします。
■定員:先着8組
■対象:3回とも受講できる方、1歳から未就学児の保護者
★初めての方優先
■参加費:無料
※「はじめてのレッスン」は材料費が必要なものがあります。
(B・Cコース=500円、E・Gコース=1000円)
一時保育について
1回目、3回目の受講時はお子さまを保育室でお預かりします。
■利用料:各回200円
■持ち物:お茶または水、タオル、おむつ、おしりふき、ビニール袋、着替え
(それぞれに記名し、ひとつのかばんにまとめてお持ちください)
※講座開始時間から20分経って連絡なく来られない場合、キャンセル扱いとなります。
連続講座WAMくらぶ2023年度チラシ (PDFファイル: 1.3MB)
受講者の声
2022年度講座参加者アンケートより
- わかっているようでも、まだまだ自分の中でも古い価値観があると感じました。
- 手づくりのおもちゃは家でも作りたいと思うものばかりで、参考になりました。
- 子どもを預けられる安心感がありました。
- 自分の時間、子どもと一緒に遊ぶ時間、両方とも楽しめるので、それぞれ充実した時間になりました。