【5月25日・6月29日・7月10日開催】WAMジョインと企画「絵本で学ぶカフェ ~性暴力防止編3回シリーズ~」
更新日:2025年04月27日
WAMジョインと企画は、男女共同参画社会の実現を目指し日々活動する市民団体・個人の企画を応援する事業です。
今回は、女性のエンパワメント(本来自分に備わっている能力を最大限活かすための活動)を行われている団体「女性グループ翼(ウィング)」の企画をお届けいたします。
各回のチラシは、本ページ最下部よりご覧ください。
企画詳細
開催日時
1. 5月25日(日曜日)14:00~16:00
2. 6月29日(日曜日)14:00~16:00
3. 7月10日(木曜日)10:00~12:00
テーマ
1. 性虐待防止絵本の読み聞かせレッスン
日本で初めて発行された性虐待防止の絵本を活用し、まずは大人が「NOを言う」練習を行います。
2. 時事問題から語る ~家父長制とシスターフッド~
性暴力防止の小さな絵本「わたしのからだよ!」を日本に初めて紹介した講師を囲み、交流します。
講師:田上 時子さん(NPO法人 女性と子どものエンパワメント関西 理事長)
3. 親子で楽しく☆性教育 ~教えて! こどものカラダと性のはなし~
子どものつぶやきに注目し、家庭でできる性教育のコツを学びます。
講義に加え、幼児~小学生向けの模擬授業を行う予定です。
講師:黒瀬 清隆さん(ハートブレイク思春期研究所 所長)
対象者
こどもの保護者・支援者
開催場所
茨木市立男女共生センター ローズWAM(所在地:茨木市元町4番7号)
1. 3階 和室
2・3. 地下1階 ローズホール
定員
1. 先着10名
2・3. 先着20名
料金
無料
備考
こちらはローズWAM登録団体「女性グループ翼(ウィング)」が企画した講座です。
ご質問等は、直接お問い合わせください。
お申込は以下のリンクからお願いします
WAMジョインと企画「性虐待防止絵本の読み聞かせレッスン」チラシ (PDFファイル: 254.4KB)
WAMジョインと企画「時事問題から語る ~家父長制とシスターフッド~」チラシ (PDFファイル: 259.9KB)
WAMジョインと企画「親子で楽しく☆性教育 ~教えて! こどものカラダと性のはなし~」チラシ (PDFファイル: 277.9KB)