第57回茨木市民マラソン大会について

更新日:2024年11月06日

ページID: 39432

茨木市民マラソン大会概要

第57回茨木市民マラソン大会を万博記念公園(万博記念公園自然文化園コース)で開催します。

日時

令和7年1月25日(日曜日) 午前9時から開始式(雨天決行)

場所

万博記念競技場スタート・ゴール(万博記念公園自然文化園コース)

内容

  • 10キロレース
    一般(39歳以下)、40歳代・50歳代・60歳以上の各男女

  • 5キロレース
    一般(39歳以下)、40歳代・50歳代・60歳以上の各男女、高校男子

  • 3キロレース
    小学4~6年生の各学年別男女、中学男女、高校女子

  • 1.5キロレース
    小学1~3年生の各学年別男女、ファミリー

         詳細については、以下に添付しております大会要項をご覧ください。

費用

一 般   500円
高校生 400円
中学生 300円
小学生 300円

ファミリー 500円

申込(個人参加)

申込方法1(Web)

金融機関で「参加料」を振り込んだうえ、その控えとなる「振替済みが確認できるもの」の画像を用意。
Web申込URL(https://forms.gle/Zw2iwmMHd1Qaypp56)にアクセスし、必要な項目を入力し、12月15日(月曜日)午後5時までに申込してください。

申込方法2(郵送)

申込ファイルをダウンロード、印刷して、必要な項目を記入。
金融機関で「参加料」を振り込んだうえ、その控えとなる「振替済みが確認できるもの」のコピーと「申込書」を12月15日(金曜日)午後5時までにスポーツ推進課へ郵送してください。
 

参加申込書(個人用)(Excelファイル:28.5KB)

参加申込書(ファミリー用)(Excelファイル:26KB)

振込先

りそな銀行 茨木支店 普通 8595623
茨木市陸上競技協会 会計係 

 

申込(学校・団体参加)

申込方法(メール)

申込Excelファイルをダウンロードし、必要な項目を入力。
金融機関で「参加料」を振り込んだうえ、その控えとなる「振替済みが確認できるもの」の画像と「申込Excelファイル」を12月15日(月曜日)午後5時までに送信メールアドレス(ibaraki.marathon@gmail.com)へ送信してください。

詳細は、茨木市陸上競技協会のホームページでご確認ください。(https://ibarakirikukyou.sakura.ne.jp

参加申込書(団体用)(Excelファイル:33.1KB)

注意事項

  • 今年度は万博記念公園自然文化園で大会を行います。

  • 競技者受付は万博記念競技場 1階正面玄関前で行います。

  • 大会参加者は、あらかじめ医師の診断を受けるなど、  健康管理には十分留意してください。

  • 大会中に生じた事故については、応急処置の他は、主催者にてその責任を負いません。参加者各自で傷害保険の加入をお願いします。

  • 学校単位で出場し、申込書に学校長印がある場合を除き、18歳以下の方が出場する場合は、保護者の承諾が必要です。

  • 荷物預かり所を設けますが、貴重品等手荷物は各自で十分注意してください。荷物の破損等については、主催者側はその責任を負いません。

  • 荒天時等の大会実施の可否等について、当日の電話等でのお問合せには対応できません。HP及び現地でのご確認をお願いいたします。

  • 参加を取り消されても、参加料の返金はできません。大雨、積雪等で大会運営が安全におこなうことができないと主催者側として開催が困難と判断した場合は、大会を中止とさせていただきます。(HPにてお知らせします。)
    なお、その場合、参加料等の返金は一切行いません。

  • その他詳細につきましては、大会要項をご確認ください。

地図情報

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

茨木市 市民文化部 スポーツ推進課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館8階
電話:072-620-1608
ファックス:072-624-4767
E-mail sportssk@city.ibaraki.lg.jp
スポーツ推進課のメールフォームはこちらから