公証人相談
更新日:2023年03月30日
概要
相談内容:遺言書、離婚に伴う養育費や慰謝料の支払い、年金分割の合意書、任意後見、金銭の賃借などに関する公正証書作成手順の相談
相談方法:対面または電話(電話相談の場合は、担当の公証人から電話します)
実施日:4月・8月・12月の第1木曜日(閉庁日・年始を除く)
時間:午前9時30分~正午(相談時間は30分以内)
場所:茨木市役所 南館1階 市民生活相談課
対象:茨木市民または本市に在勤・在学のかた
相談担当者:公証人
相談回数:同じ案件で2回まで
予約:実施日1週間前(同じ曜日)の午前8時45分から、電話(072-620-1603)または市公式総合アプリ「いばライフ」で受付開始(先着5人)
※予約受付開始日が閉庁日にあたるときは、電話のみ、直前の開庁日が予約受付開始日になります(アプリ予約は上記のとおりです)。
※聴覚や発語に障害があり、電話予約が難しい方は、事前にメール(shiminseikatu@city.ibaraki.lg.jp)またはファックス(072-620-1715)でご連絡ください。予約方法を調整させていただきます。
いばライフによる予約方法
トップ画面の『くらし』→『各種相談予約』へ進んでください。
※初めてご利用される際はアカウントを作成してください。予約画面に反映されます。
いばライフの詳細についてはこちら
アプリのインストールは、下記QRコードを読み取り、または各アプリストアで「いばライフ」と検索してください。(無料でご利用いただけますが、通信料は発生します)
ブラウザ版を利用される場合は、以下のリンク「いばライフ(ブラウザ版)ページ」からアクセスしてください。
iOS用 ※iPhoneなど Android用
※相談室内は換気等感染症対策を行っています。
公正証書に関する相談は、各公証役場へご相談いただけます。
茨木市からであれば、高槻公証役場が一番近い場所にございます。
詳細は下記ホームページをご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 市民生活相談課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館1階
電話:072-620-1603
ファックス:072-620-1715
E-mail shiminseikatu@city.ibaraki.lg.jp
市民生活相談課のメールフォームはこちらから