マイナポータルからオンラインで転出届を提出できるようになりました
更新日:2023年03月15日
令和5年2月6日から、マイナポータルを通じたオンラインでの転出届・転入(転居)予約が可能になりました。また、このサービスを利用する方は、転出元の自治体への来庁が原則不要となります。
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で、日本国内での引越しをする方がご利用いただけます。ご自身単身での引越しの他、ご自身と同一世帯員の方の引越しでも利用可能です。
※マイナポータルを通じて転出届の提出をした後は、別途、転入先市区町村の窓口で転入届等の手続が必要です。
【広報資料】マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます! (PDFファイル: 778.1KB)
引越しワンストップサービスを利用して茨木市から転出される方へ (PDFファイル: 383.4KB)
本市への転入・転居予約された方へ
転入届(転居届)の際、引越しされた方全員のマイナンバーカードをお持ちください。カードの券面変更には、住民基本台帳用暗証番号(4桁)が必要になります。
また、引越しに伴い、マイナンバーカードの署名用電子証明書は失効します。引き続き署名用電子証明書をを利用する場合は、新規発行の手続が必要です。
同一世帯員の方が代理人として、転入届と併せて電子証明書の再発行手続きをする場合は、次の委任状をご本人に記入いただき封入封緘のうえ、マイナンバーカードとともにご持参ください。
同一世帯以外の方が署名用電子証明書の再発行を依頼される場合は、照会書兼回答書等をご持参のうえ、後日の対応となりますのでご了承ください。
委任状(署名用電子証明書_同一世帯員用) (PDFファイル: 135.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 市民課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館1階(1~5番-1・2窓口)
電話:072-620-1621
E-mail shimin@city.ibaraki.lg.jp
市民課のメールフォームはこちらから