マイナンバーカード交付予約の受付について
更新日:2025年02月26日
ページID: 48357
対象者
マイナンバーカード交付通知書が届いた方
※マイナンバーカードの受取は、ご本人様がお越しください。
対象となる日
平日、及び、第2・第4土曜日の翌日の日曜日
- 日曜日は完全予約制です。
予約方法
お手元に交付通知書(ハガキ、国外転出者の方はメール)をご用意の上、2日前までにオンライン(アプリ・ブラウザ)または電話でご予約をお取りください。
アプリ
ストアで「いばライフ」と検索するか、以下のQRコードを読み取ってアプリをインストールしてください。
いばライフアプリでの交付予約方法(操作手順)については、こちら(PDFファイル:1.6MB)をご覧ください。
※「いばライフ」は、茨木市の公式総合アプリです。詳しくはこちらをご覧ください。

iOS(アイフォンなど)用

Android用
「いばライフ」トップ画面→「くらし」からご予約いただけます。
ブラウザ
手順
- 「いばライフ」ブラウザ版を開く
- 「いばライフ」ブラウザ版のトップページの左上の「サインイン」をクリック
- アカウントを作成してください。※アカウントの内容が、予約画面に反映されます。
「いばライフ」トップ画面→「くらし」 からご予約いただけます。
「いばライフ」ブラウザ版の予約ページはこちらから
電話
電話番号 072-655-0162または072-622-0651 (受付時間 平日 8時45分~17時15分)
ご注意ください
オンラインでご予約いただけるのは、マイナンバーカードの交付のみです。電子証明書の更新や暗証番号の再設定等はご予約いただけませんので、ご注意ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 市民課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館1階(1~5番-1・2窓口)
電話:072-620-1621
E-mail shimin@city.ibaraki.lg.jp
市民課のメールフォームはこちらから