本館2階のご案内
更新日:2024年04月16日
ページID: 45713
共用室・ふれあいサロン
「共用室・ふれあいサロン」は、コミュニティ活動の「スペース」を提供します。

「共用室・ふれあいサロン」は、ふれあいのある豊かな地域社会をつくり上げるため、日頃おこなわれている様々な地域活動、つまり、コミュニティ活動の「場」を提供するスペースです。
・部屋としての使用はできません。
・印刷機(有料)、紙折機(無料)を設置しています。
長時間のご利用はご遠慮ください。
学習室(定員30名)
利用時間と利用料金
午前9時~午後1時 | 午後1時~午後5時 | 午後5時~午後9時30分 |
450円(200円) | 450円(200円) | 450円(200円) |
※( )の金額は、高校生以下の団体利用料金

会議や研修会、各種講座などに利用されています。
実習室(定員18名)
利用時間と利用料金
午前9時~午後1時 | 午後1時~午後5時 | 午後5時~午後9時30分 |
450円(200円) | 450円(200円) | 450円(200円) |
※( )の金額は、高校生以下の団体利用料金
実習室をお借りいただいたら、ミシンやロックミシンもお使いいただけます。
研修室1(定員15名)
利用時間と利用料金
午前9時~午後1時 | 午後1時~午後5時 | 午後5時~午後9時30分 |
450円(200円) | 450円(200円) | 450円(200円) |
※( )の金額は、高校生以下の団体利用料金

会議・研修会・各種講座などに利用されています。インターネット回線も整備され、パソコンの研修にも最適です。
会議室(定員15名)
利用時間と利用料金
午前9時~午後1時 | 午後1時~午後5時 | 午後5時~午後9時30分 |
450円(200円) | 450円(200円) | 450円(200円) |
※( )の金額は、高校生以下の団体利用料金


中央に何も置いていないフラットなお部屋です。机・椅子・マットを室内に置いていますので、ご利用目的に合わせてお使いください。
ダンスの練習や、空手の練習などにも使われています。
子育てサークルに人気のお部屋です。
※退室の際は備品を元の状態に戻してください。
小会議室(定員8名)
利用時間と利用料金
午前9時~午後1時 | 午後1時~午後5時 | 午後5時~午後9時30分 |
200円(100円) | 200円(100円) | 300円(150円) |
※( )の金額は、高校生以下の団体利用料金

小規模の会議・研修会などに利用されています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
沢良宜いのち・愛・ゆめセンター
〒567-0864
大阪府茨木市沢良宜浜三丁目12番19号
電話:072-635-7667
ファックス:072-637-0794
E-mail sawaragi_ai@city.ibaraki.lg.jp
沢良宜いのち・愛・ゆめセンターのメールフォームはこちらから