施設情報(理念・施設概要)
更新日:2023年06月01日
ページID: 45972
沢良宜いのち・愛・ゆめセンターは、社会福祉法及び基本的人権尊重の精神に基づき、地域住民の福祉の向上をめざし、市民に対する人権啓発を推進し、すべての人権問題の課題解決を図り、人権が尊重される社会の実現に資することを目的として設置されています。
「いのち」 … 人が生きる根底にある最も大切なもの
「愛」 … 人を思いやる人間愛
「ゆめ」 … 多くの人との交流を図り、あらゆる人権問題の解決に向けた願い
こうした思いがセンターの名前に込められています。
沢良宜いのち・愛・ゆめセンター本館
(事務室はこちらです。)
沢良宜いのち・愛・ゆめセンター分館
(平成30年7月よりユースプラザ事業を実施しています)
本館所在地 | 沢良宜浜三丁目12-19 |
---|---|
本館電話番号 | 072-635-7667 |
ファックス | 072-637-0794 |
メール | 沢良宜いのち・愛・ゆめセンターのメールフォームはこちら |
開館時間 | 午前9時から午後9時30分まで |
休館日 | 日曜日、祝日、12月28日~翌年1月4日 |
分館所在地 | 沢良宜浜三丁目11-13 |
---|---|
分館電話番号 | 072-632-6055 |
ファックス | 072-637-0794 |
メール | 沢良宜いのち・愛・ゆめセンターのメールフォームはこちら |
開館時間 |
午前9時から午後9時30分まで ユースプラザ事業は、月・火・水・金・土で実施 |
休館日 | 日曜日、祝日、12月28日~翌年1月4日 |
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
沢良宜いのち・愛・ゆめセンター
〒567-0864
大阪府茨木市沢良宜浜三丁目12番19号
電話:072-635-7667
ファックス:072-637-0794
E-mail sawaragi_ai@city.ibaraki.lg.jp
沢良宜いのち・愛・ゆめセンターのメールフォームはこちらから