市民会館跡地エリア整備事業設計・施工業務プロポーザル公開プレゼンを開催します
更新日:2021年12月15日
市民会館跡地エリア整備事業者選定のために行う、候補者による提案プレゼンテーションを公開で開催いたします。傍聴を希望される市民の方は、以下内容を参照し、お申込みください。
●申込期間は終了しました。
キャンセル待ちの受付について
傍聴希望者のキャンセルが発生した際に、順番にご連絡をさせて頂くキャンセル待ちの受付をいたします。傍聴をご希望の方は、メール(もしくは電話)にてお申込みください。
●申込期間は終了しました。
【申込期間】令和2年1月6日 ~ 1月10日 午前9時から午後5時のあいだ
【申込内容】下記「申込・その他」を参照
【結果通知】令和2年1月14日(火曜日)(予定)
開催日時・場所等
【日時】 令和2年1月18日(土曜日) 10時から14時30分
受 付:9時30分開始
1者目:10時から11時10分
2者目:11時30分から12時30分
昼 食
3者目:13時30分から14時30分
【場所】 ローズWAM ワムホール
【定員】 先着120名(当日については、申込が定員に達しておらず空きがあれば受付可)
申込・その他
メール(もしくは電話)にて、住所・氏名・電話番号・人数・一時保育の有無(希望される場合は子どもの氏名・年齢)を記載し、お申込みください。
【申込期間】 令和元年11月5日 ~ 12月28日 午前9時から午後5時のあいだ
※受付は終了いたしました。
その他注意事項
・当日は必ず受付を済ませてください。
・受付では、色付きの入場券をお渡しします。昼食やお手洗い等、再入場の際は必ず入場券を提示してください。
・当日は混雑が予想されるため、複数人でお申込みされている方につきましては極力全員がお揃いのうえ、申込の代表者が受付されますようお願いいたします。
・プレゼン中の入退場は可能ですが、極力休憩時間中にお願いいたします。
※傍聴に関して
・公開プレゼンとなりますが、質疑、ご意見は不可となっております。ご了承ください。
・また、応援や拍手等に関しても不可となっております。詳しくは当日に配布いたします「傍聴要領」をご確認くださいますようお願いいたします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 共創推進課
〒567-0888 大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 おにクルM2階
電話:072-631-0277
E-mail kyousou@city.ibaraki.lg.jp
共創推進課のメールフォームはこちらから