「公共建築はみんなの家である」展の開催について
更新日:2021年12月15日
- 開催場所・会場
- 福祉文化会館1階ロビー
- 開催日・期間
- 令和3年7月15日~令和3年8月15日
- イベントの種類分野
- イベント / まちづくり・観光

内容 |
開催を延期しておりましたが、開催が決定しました。 以下をご確認ください。 「公共建築はみんなの家である」展を開催します!建築家 伊東豊雄は「せんだいメディアテーク」をはじめ、数々の公共建築の設計を手がけてきました。 本展では、伊東豊雄建築設計事務所が手かげた4つの公共建築「せんだいメディアテーク」「まつもと市民芸術館」「座・高円寺」「みんなの森 ぎふメディアコスモス」に「茨木市市民会館跡地エリア整備事業」を加えた5施設を取り上げます。 せんだいメディアテーク館長の哲学者 鷲田清一氏など、各施設のキーパーソンへのインタビューや、スタッフ、利用者の声を通して、今日の公共建築の意義とこれからのあるべき姿、そして本市に整備される新施設について考えます。
◆日時 令和3年7月15日(木曜日)~8月15日(日曜日)8:45~17:15 ◆場所 福祉文化会館1階ロビー
新型コロナウイルスの感染予防対策について |
---|---|
定員 |
なし |
関連ファイル | |
費用 |
無料 |
問い合わせ先 |
茨木市 市民文化部 共創推進課 |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 共創推進課
〒567-0888 大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 おにクルM2階
電話:072-631-0277
E-mail kyousou@city.ibaraki.lg.jp
共創推進課のメールフォームはこちらから