【開催報告】いばよせ!プランター作り、寄せ植えワークショップ

更新日:2021年12月15日

ページID: 43163

いばよせ!プランター作り、寄せ植えワークショップ

「花に集まれ!みんなで作って育てよう、茨木の寄せ植え」をテーマにプランター作りワークショップを2018年9月1日(土曜日)と9月16日(日曜日)に開催し、そのプランターに土や花やハーブを寄せ植えするワークショップを9月22日(土曜日)に開催しました。

スタートは9月1日。プランターから手作りで進めます!

リノベのいばらきDIY工房で、まずはプランターを組み上げる木材の塗装をしました。

たくさん木材があるので時間がかかります。

子どもたちも真剣です

塗装と下準備で1回目は終了…

9月16日に開催した2回目のワークショップでは、塗装した木材を組み立てていきます。

組み立てたプランターにはステンシルでイラストやIBALAB、そして参加されたみなさまのニックネームを入れました。

合計10個のオシャレなプランターが完成しました。

プランターが完成したら、いよいよ寄せ植えをしていきます。

企画メンバーによるプロのレクチャーを受け、花やハーブ、そして野菜などみんなでワイワイ植えました。

野菜チーム

花の寄せ植え

ハーブの寄せ植え

プランター作りから寄せ植えまでたくさんの方に携わっていただき、素敵な寄せ植えが完成しました。

参加していただいた皆様ありがとうございました。

今回の寄せ植えは植えるだけでなく、みんなで育てる楽しみも味わいながら、広場を素敵な空間にしていこうというワークショップで、社会実験期間中は参加メンバーでコミュニケーションを取りながら、水やりをしてもらっています。

そして12月には野菜の収穫や花を分け合うところまで目指します。

第1回プランター作りワークショップ参加者のみなさん

第2回プランター作りワークショップ参加者のみなさん

寄せ植えワークショップ参加者のみなさん