女性のためのコミュニティスペース【大阪府】
更新日:2023年04月01日
ページID: 60278
大阪府では、コロナ禍で困難・課題を抱える女性に対する支援事業として、ドーンセンター2階に「女性のためのコミュニティスペース」を開設しています。コロナ禍で不安に思うこと、困っていること、誰かに聞いてほしいなと思うこと、どこに相談に行ったらいいのかなということ、ひとりで悩まず、どうぞ気軽にご相談ください。
事業内容
情報・相談室の設置(事前予約不要・利用料無料)
カウンセラー等の資格をもつ支援スタッフが、悩みや不安をお聞きするとともに、困難・課題の解決につなげるための情報提供や、専門の相談窓口等の紹介を行うなど、適切なアドバイスを行います。
交流の場づくり(事前予約不要・参加費無料)
支援スタッフのコーディネートのもと、同じ悩みや不安を抱える方同士が交流できる場を設置します。
生活用品等の提供
支援スタッフが、必要に応じて、就職面接用のスーツ等の衣類や、化粧品・生理用品等の生活用品を提供します。
※数と種類に限りがあります。
※生活用品等については、府と包括連携協定を締結している民間企業や、本事業の趣旨に賛同いただいた団体等からの協賛品を提供
※生活用品等の郵送対応は行っておりませんのでご了承ください。
事業期間
令和5年4月1日(土曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
※平日の月曜日・年末年始を除く
開設時間
火曜日から金曜日 午後1時から午後6時
土曜日 午前10時から午後6時
日曜日・祝日 午前10時から午後5時
開設場所
ドーンセンター(大阪府男女共同参画・青少年センター)2階
大阪市中央区大手前1-3-49
