茨木市の地域コミュニティに関するアンケート調査(令和元年度)
更新日:2021年12月15日
ページID: 48040
調査目的
地域コミュニティの現状を把握するとともに、社会経済情勢の変化等を踏まえた地域コミュニティのあり方などに関して、率直な意見等をお聞きし、今後の地域コミュニティに対する取組の重要な基礎資料とすることを目的にアンケート調査を実施したものです。
調査方法
(1)調査対象
【A票】
市内の地域自治組織、地区連合自治会、コミュニティセンターの代表者63人のうち重複者(11人)を除く、52人
【B票】
市内の単位自治会長、地域自治組織、コミュニティセンター管理運営委員会の構成員 計875人
(2)調査期間
令和元年(2019年)8月7日(水曜日)~9月6日(金曜日)
期間終了後、一定期間(約2週間程度)回収し、報告書に反映
(3)回収結果
A票 回答者数 39人・回収率75.0%
B票 回答者数522人・回収率59.7%
調査結果
茨木市の地域コミュニティに関するアンケート調査【A票】 (PDFファイル: 4.0MB)
茨木市の地域コミュニティに関するアンケート調査結果の概要【A票】 (PDFファイル: 313.7KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 地域コミュニティ課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館2階(10-1番窓口)
電話:072-620-1604
ファックス:072-620-1715
E-mail community@city.ibaraki.lg.jp
地域コミュニティ課のメールフォームはこちらから