立命館いばらきフューチャープラザグランドホール市民先行予約について(受付は終了しました)
更新日:2021年12月15日
お知らせ
※市民先行予約の受付は、令和6年5月31日をもって終了しました。
通常のご予約につきましては、これまでどおり、ご利用希望日の6か月前の月初から可能です。 詳しくは、下記HPをご覧ください。 https://www.ritsumei.ac.jp/futureplaza/
市民先行予約について
立命館いばらきフューチャープラザグランドホールの市民利用については、利用希望日の6か月前から申込みを受け付けておりますが、新たに12か月前から申込み可能な先行予約日も設けました。
応募者多数の場合は、抽選会で施設利用の優先順位を決定します。優先順位に基づき、グランドホールの舞台担当者と打合せを行い、利用日等を確定します。
また、応募者のうち希望される方には、見学会も実施します。
見学会参加は1団体につき、3名程度まででお願いします。
市民先行予約対象者
市内に在住、在勤、在学する方、市内の団体・法人・サークル等が対象です。
団体等については団体所在地もしくは活動拠点が市内であること、団体所在地もしくは活動拠点がないサークル等の場合は申請者が市内に在住、在勤、在学であることを条件とします。
団体所在地もしくは活動拠点が市外の団体等が申込む場合、代表者もしくは構成員が市内に在住、在勤、在学する方であっても、先行予約の対象外となります。
先行予約の対象となるケースの一例
・市内に事業所がある事業者で、イベントの主催がその市内の事業所の場合
・○○教室の所在地が市内で、代表者もしくは構成員が他市在住の場合
・団体所在地がない、○○サークルの申請者が市内在住の場合
先行予約の対象とならないケースの一例
・全国に事業所を持つ事業者で、市内にも事業所があるが、イベントの主催が市外の事業所や本社の場合
・○○教室の所在地が市外で、代表者もしくは構成員が市内在住の場合
・団体所在地がない、○○サークルの申請者が市外在住の場合
後日、先行予約対象外であることが判明した場合は、先行予約および利用を取り消す場合がありますので、あらかじめご了承ください。
その他、利用方法・料金等につきましては、立命館いばらきフューチャープラザの規定が適用されます。
利用までの流れ

Step1 抽選会・見学会の申込
市民先行予約の申込方法:住所・団体名・氏名・電話番号・見学会参加希望の有無を記入のうえ、メール
またはファックスで申込みください。
受付後、市から必要書類を郵送します。
Step2 見学会の実施
グランドホールや音楽練習室を見学し、舞台担当者から説明を受けます。
集合場所:立命館いばらきフューチャープラザ 1階インフォメーション前
参加者は、申込者のうち希望者に限ります。
Step3 抽選会の実施
開催日:広報いばらきをご確認ください
受 付:午前9時45分から午前10時(時間厳守)
午前10時までに受付されない場合は抽選に参加できませんので、ご注意ください。
説明及び抽選:午前10時
持ち物
抽選会参加受付書(申込後に市から郵送)
本人確認書類
個人の場合:氏名・現住所が記載されている運転免許書、パスポート、健康保険証などの書類
法人の場合:申込者の氏名・現住所が記載されている運転免許書、パスポート、健康保険証などの
書類に加えて社員証(コピー可)もしくは名刺
備考
- 抽選会は施設利用の優先順位を決定するものであり、実際の利用日については、グランドホールの舞台担当者と打合せのうえ、最終的に決定します。
- 舞台担当者と打合せの日程を決めます。
Step4 打合せ
日時:優先順位が高い申込者から順次
抽選会で決定した優先順位により、舞台担当者と打合せを行い、利用日・備品・利用料金を決定します。
備考
- 優先順位に基づき、利用日を決定していきますので、希望日の重複により優先順位が低い申込者が利用できることもあります。
(例:先行予約日が金曜日から日曜日の3日間の場合、優先順位1位の申込者が金曜日・土曜日利用希望、2位の申込者が土曜日・日曜日利用希望、3位の申込者が日曜日利用希望の場合、1位の申込者が金曜日と土曜日、3位の申込者が日曜日を利用可能となります。)
Step5 グランドホール利用
R6市民先行予約募集の流れ (PDFファイル: 301.5KB)
今後の募集について
先行予約の募集がある場合は利用日の13か月前に市ホームページ・広報いばらきにてお知らせいたします。
なお、先行予約の募集がない月もありますので、あらかじめご了承ください。
地図情報
関連ページ
立命館いばらきフューチャープラザグランドホール利用料金補助を開始
立命館いばらきフューチャープラザでのイベント開催時に臨時駐輪場が設置できます!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 文化振興課 政策係
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館8階
電話:072-620-1810
ファックス:072-622-7202
E-mail bunkaseisaku@city.ibaraki.lg.jp
文化振興課のメールフォームはこちらから