追手門学院大学社会学部芸術文化事業 映画上映会&卒業制作展を開催
更新日:2025年11月21日
ページID: 65488
2025年12月から翌年1月にかけて、追手門学院大学と共催し、追手門学院大学社会学部芸術文化事業を実施いたします。
ローズWAMでの映画上映試写会をはじめ、市立ギャラリーと市民総合センターで作品展示が行われます。
上映試写会&トークセッション Thinking with Food
作品上映後、作家と共にトークセッションを行います。
会場:茨木市男女共生センター ローズWAM 地下2階 ワムホール
日時:2025年12月21日(日曜日)、13:30開演~16:30終了予定、13:00開場
上映 13:30~
トークセッション 14:55~
その他:参加費無料・事前予約制・自由席
申込:下記QRコード、またはリンクからお申し込みください。
申込期限:2025年12月20日(土曜日)まで
※先着順で申込受付中です。1回の回答で1名お申し込みいただけます。
複数名申し込まれる場合、続けてフォームにご回答ください。

https://logoform.jp/form/2Qoq/1301845
上映作品
永田康祐 『Fire in Winter』(2025)
永田康祐 『Translation Zone』(2019)
トークセッション登壇者
永田康祐さん
松谷容作さん【司会】


追手門学院大学 社会学部 社会文化デザインコース 卒業制作展 2025
展示会期:令和8年1月15日(木曜日)~18日(日曜日)、10時~19時
会場:市立ギャラリー、クリエイトセンター1階 喫茶・食堂スペース
追手門学院大学 社会学部 社会文化デザインコースの約30名の学生が取り組んだ映像や写真、グラフィックデザインなどの成果を展示します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 市民文化部 文化振興課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館8階
電話:072-620-1810
ファックス:072-622-7202
E-mail bunka_s@city.ibaraki.lg.jp
文化振興課のメールフォームはこちらから

