新型コロナウイルスに関連してのごみ排出について
更新日:2021年12月15日
古布(衣服やタオルなど)の収集を再開します
新型コロナウイルス感染症の影響により、古布の排出を控えていただいておりましたが、リサイクル事業の回復により、通常どおりの収集を再開します。
これまで、ご家庭での保管にご協力いただき、ありがとうございました。
なお、これまで保管されていた古布が多量の場合は、複数回に分けてお出しいただきますようお願いします。
ご家庭でのマスク等の排出方法
ご家庭で新型コロナウイルスに関連して使用されたマスクやティッシュ等は、新聞紙などで包み、その上でビニール袋に入れ、他のごみと一緒に中身が見えるごみ袋に入れてしっかりしばってから排出してください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 産業環境部 資源循環課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館3階(25番窓口)
電話:072-620-1814
ファックス:072-627-0289
E-mail shigenjunkan@city.ibaraki.lg.jp
資源循環課のメールフォームはこちらから