就農支援塾あぐりば

更新日:2024年03月08日

ページID: 63484
あぐりばイメージ

生きていくうえで欠かせない大切な「食」。
その「食」の根幹を支えるのが、農業です。
市では、地域農業の維持・発展をめざし、市内で農業を担う新たな人材を育成することを目的として、2024年度から「就農支援塾あぐりば」を開講します。

市内での就農(仕事として農業に従事すること)を希望される方は、参加をご検討ください!

※あぐりばの開講に伴い、これまで開催していた「いばらき農業はじめ隊」は募集を終了します

あぐりばイメージ
あぐりばイメージ

はじめに

就農支援塾あぐりばは、春夏コースと秋冬コースに分かれています。

申し込みは、どちらのコースから申し込んでいただいても問題ありませんが、原則、両コースを受講し、一定水準以上の知識と技術等があることが認定された方について、農地の斡旋を受けることができる「地域農家候補者」に登録することを想定しています。

内容

実施場所

茨木市大字泉原3385、3386番地ほか

実施日

下記の期間のうち、原則日曜日(9:30~14:30)及び隔週水曜日(9:30~12:00)

  1. 春夏コース(前期)※募集は終了しました
    令和6年5月12日~令和6年9月29日(全30回)
    あぐりば(春夏コース)カリキュラム予定(PDFファイル:57.2KB)
     
  2. 秋冬コース(後期)※募集は夏頃を予定しています
    令和6年10月6日~令和7年2月23日(全30回)

なお、スケジュールは変更になる場合があります。

講座内容

就農に必要な知識と技術の習得を図るため、おおむね下記の内容について実習及び座学等を行います。
なお、栽培対象は野菜です。
・栽培管理等の知識や生産技術
・農業用機械等の操作と安全対策
・圃場の維持管理作業
・農業経営、流通、マーケティング
・地域との付き合い方(地域調和要件)
 

受講対象者

次のすべてを満たす方とします。なお、同一世帯の申込みは、1世帯2人までです。

  1. 茨木市内の農地で就農する意欲の高い方
  2. おおむね全日程に参加する意志があること
  3. 原則、60歳未満
  4. 実習圃場や出荷場所等へ自力で来ることができること(実習圃場へは狭小な農道の通行となります)
     

受講定員

春夏コース:4人 秋冬コース:3人
募集は各コースごとに行います。定員は新規募集数であり、春夏コース修了者は定員に関わらず秋冬コースに継続して申し込むことができます。なお、状況に応じて定員を増減することがあります。

 

受講料

各コース15,000円(同一世帯の2人目については7,500円)
※その他、作業着、長靴、草刈作業用安全対策備品等については各自負担となるほか、実習の内容により、別途、実費を徴収する場合があります。
 

申込

就農支援塾あぐりば受講申請書に必要事項を記入し、郵送またはメールで農林課まで提出してください。

就農支援塾あぐりば受講申請書(Wordファイル:58KB)

就農支援塾あぐりば受講申請書(PDFファイル:122.4KB)

提出先

郵送 〒567-8505(住所不要) 茨木市農林課「就農支援塾あぐりば」宛
メール nourin@city.ibaraki.lg.jp

締切

2024年2月29日(消印有効)

募集要領

この記事に関するお問い合わせ先

茨木市 産業環境部 農林課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館7階
電話:072-620-1622
ファックス:072-620-2289  
E-mail nourin@city.ibaraki.lg.jp
農林課のメールフォームはこちらから