太陽光パネルを新たに設置された方・設置を予定されている方へ

更新日:2025年09月01日

ページID: 66920

「地域脱炭素推進コンソーシアム 関西まちWe’ll」との連携協定に基づくプロジェクトのご案内

令和7年5月23日、茨木市は、脱炭素施策の促進及び地域の脱炭素化に資する取組を円滑に進めるため、阪急電鉄株式会社と西日本旅客鉄道株式会社、大阪市高速電気軌道株式会社で構成される「地域脱炭素推進コンソーシアム 関西まちWe’ll」と連携協定を締結しました。

連携協定に基づくプロジェクト「関西エネワ」は、J-クレジット制度を活用して、プロジェクトに参加いただいたご自宅・事業所の太陽光パネルで発電された電力の自家消費分が持つ環境価値からJ-クレジットを創出する取組です。

本プロジェクトで創出したJ-クレジットは、関西まちWe’llの各事業者が自社の脱炭素施策として活用するとともに、創出したJ-クレジットの一部を売却して茨木市へ寄付として提供され、市政にも活用していくことから、ご自宅・事業所で発電された再エネ電力が地域の脱炭素化につながり社会に役立ちます。

連携協定に基づくプロジェクト「関西エネワ」について

流れ

特典

一般ご家庭には、関西まちWe’llより商品券等の特典が贈呈されます(初回のみ)。
事業者には、創出したクレジットを一部売却し、その売却金が還元されます。

申込みは関西エネワのホームページへ

関西まちWe'll

入会資格などの詳細及び申込みは、関西まちWe'llのホームページ内にある関西エネワのホームページをご確認下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

茨木市 産業環境部 環境政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館8階
電話:072-620-1644
産業環境部ファックス:072-627-0289
E-mail kankyoseisaku@city.ibaraki.lg.jp
環境政策課のメールフォームはこちらから