ごみ直接持ち込みについて(予約制・有料)

更新日:2023年04月01日

ページID: 3581

茨木市及び摂津市内から臨時に発生した廃棄物(ごみ)について、直接持ち込むことができます。
事前に申し込みが必要ですので、必ず前日までに窓口または電話で申し込んでください。
ファックス及びメールでは、廃棄物の詳細を聞き取れないことからお断りしています。

申込先

環境衛生センター

電話問い合わせ時間

午前8時45分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝祭日、年末、年始を除く)

電話

072-634-1627

持ち込みの出来る時間帯


午後1時~午後4時(土曜日、日曜日、祝祭日、年末、年始を除く)

申し込み

  1. 前日までに環境衛生センター2階事務室へ「廃棄物搬入申込書」を提出するか、電話で申し込みをしてください。(事前の申し込みがない場合は搬入出来ません)
  2. 電話申し込みの際には、住所、氏名、連絡先、ごみの内容、発生場所、数量を伝えてください。また、持ち込み当日に「廃棄物搬入申込書」を提出してください。
  3. 事前に申告された内容と持ち込まれたごみが異なる場合、搬入出来ないことがあります。
  4. 本人以外が持ち込む場合
    他の人に運搬を頼む場合は、ごみの排出者本人が同乗するか、同乗できない場合は「廃棄物処理依頼書」が搬入毎に1枚(車2台であれば2枚)必要となります。

ごみ処分手数料

一般廃棄物

10キログラムあたり90円

スプリング入りベッドマットレス

1枚につき500円

支払い方法

現金及びキャッシュレス決済

※キャッシュレス決済の詳細については以下をご確認ください。

持ち込み出来ないごみ

  1. 茨木市及び摂津市以外で発生したごみ
  2. 産業廃棄物
  3. 建設廃材(工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた物)
  4. リサイクル対象品
    エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機及びパソコン
  5. 危険なごみ
    塗料・シンナー類、花火等火薬類、劇物・毒物等薬品類
    消火器・LPガス等のボンベ類、廃油・ガソリン・灯油等油類
  6. 感染性の医療系廃棄物
    血液、体液が付着している包帯、脱脂綿、ガーゼ、注射針等
  7. 適正処理困難な物
    長さ1メートル以上の物(樹木では太さ20センチメートル以上の物)
    土砂、ブロック、コンクリート、ガラ類
    バッテリー、大型車のタイヤ、バンパー等車の部品
    ピアノ、エレクトーン、金庫、ドラム缶、スクラップ等金属類
    汚泥等液状の物
  8. その他市が持ち込みできないと判断した物

お願い

紙類、金属等は資源です。
紙(機密文書を含む)、段ボール等は古紙再生業者へ、金属等はスクラップ業者でリサイクルをお願いします。

その他

持ち込み出来るかどうか不明なときは相談して下さい。

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 産業環境部 環境事業課
環境衛生センター

〒567-0838
大阪府茨木市東野々宮町14-1
電話:072-634-1627
ファックス:072-634-1629
E-mail kankyoc@city.ibaraki.lg.jp
環境衛生センターのメールフォームはこちらから