【R7-R8】年末年始のごみ・し尿収集日程について

更新日:2025年11月25日

ページID: 12092

12月31日(水曜日)から1月4日(日曜日)までの期間は、収集業務を行いません。

以下のとおり収集日が変更になりますのでご注意ください。

※各地域の収集日の詳細は、「資源物とごみの分け方と出し方(PDFファイル:1.3MB)」をご覧ください。

普通ごみ

水・土曜日の収集区域のみ収集日程を変更します。
普通ごみ
※年末年始の収集は、大幅に収集時間が遅れる可能性があります。

粗大ごみ(小型)

1回目の木曜日が収集の区域

1月1日(木曜日)収集分1月8日(木曜日)に変更します。

対象区域

あ行 大池 か行 小柳町 さ行 沢良宜東町、庄、新和町
た行 玉櫛、玉水町 な行 並木町、野々宮 ま行 真砂、真砂玉島台、水尾
わ行 若園町

1回目の金曜日が収集の区域

1月2日(金曜日)収集分1月9日(金曜日)に変更します。

対象区域

あ行 主原町、五十鈴町、稲葉町 か行 桑田町 さ行 末広町、園田町
た行 大同町、寺田町 な行 中津町、中村町 は行 双葉町、舟木町、星見町

1回目の土曜日が収集の区域

1月3日(土曜日)収集分1月10日(土曜日)に変更します。

対象区域

あ行 駅前2・4丁目 か行 春日、上中条、上穂東町
な行 西駅前町 ま行 松ケ本町

粗大ごみ(大型)

変更はありません。
 

古紙・古布

1回目の木曜日が収集の区域

1月1日(木曜日)収集分12月29日(月曜日)に変更します。

対象区域

あ行 鮎川、駅前1・3丁目、大住町、大手町 か行 上穂積、郡山
さ行 彩都あさぎ、彩都やまぶき、新庄町 た行 竹橋町、玉水町、戸伏町、豊原町
な行 西福井 は行 東福井、平田
ま行 三島丘、三島町、見付山2丁目、室山

缶・びん・ペットボトル

1・3回目の金曜日が収集の区域

1月2日(金曜日)収集分12月30日(火曜日)に変更します。

対象区域

あ行 五日市、上野町、永代町、太田、太田東芝町 か行 片桐町、上泉町
さ行 城の前町、新郡山、総持寺、総持寺駅前町 た行 高田町、東宮町
な行 中総持寺町、西太田町、西河原、西河原北町 は行 花園、東太田、別院町、本町
ま行 三咲町、美沢町、南耳原、耳原、宮元町、元町

し尿収集

年末最終は12月30日(火曜日)

年始開始は1月5日(月曜日)になります。

臨時ごみ・臨時し尿

年末最終は12月26日(金曜日)

年始開始は1月5日(月曜日)になります。

※年内の受付は、12月19日(金曜日)までです。

動物の収集

年末最終は12月30日(火曜日)

年始開始は1月5日(月曜日)になります。

自己搬入

年内の環境衛生センターへのごみの直接持込みは12月26日(金曜日)までの13時~16時にお願いします(12月25日(木曜日)までに要申込、土・日曜日、祝日を除く)。

年始は1月5日(月曜日)から通常業務を開始します。

注意

年末年始は収集時間が通常と大幅に異なる場合があります。

・収集日当日、朝8時までにごみを出してください。

・収集業務がない期間は、ごみを衛生的に保管し、道路等へ出さないでください。

・ごみや資源物は、それぞれ別々の中身が見える45リットル以下の透明の袋に入れてください。

この記事に関するお問い合わせ先
茨木市 産業環境部 環境事業課
〒567-0838
大阪府茨木市東野々宮町14番1号
電話:072-634-0351
ファックス:072-634-0353
E-mail kankyojigyo@city.ibaraki.lg.jp
環境事業課のメールフォームはこちらから