飲用井戸等の適切な管理について
更新日:2025年04月01日
ページID: 36705
令和7年4月1日より環境保全課が飲用井戸等関連事務を行う事となりました。
同日付けにて、飲用井戸等の設置者・管理者・利用者に対する管理指導、啓発、水質汚染時の措置等について取りまとめた、[茨木市飲用井戸等衛生管理運営指導要領][茨木市飲用井戸等の水質汚染事故処理要領]を作成しました。内容は下記のとおりです。
茨木市飲用井戸等衛生管理運営指導要領 (PDFファイル: 167.6KB)
茨木市飲用井戸等の水質汚染事故処理要領 (PDFファイル: 110.0KB)
飲料水には安全な水道水を利用しましょう。やむを得ず井戸水を利用する場合には、必ず水質検査を実施しましょう。
また、井戸水の適切な管理についてパンフレットを作成しました。ご利用ください。
井戸水の適正な管理について(パンフレット) (PDFファイル: 605.8KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 産業環境部 環境保全課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館8階
電話:072-620-0024
ファックス:072-627-0289
E-mail kankyouhozen@city.ibaraki.lg.jp
環境保全課のメールフォームはこちらから