歴史文化財課動画一覧
更新日:2023年05月15日
ページID: 48401
茨木市立文化財資料館のひな人形

茨木市立文化財資料館で所蔵する、
明治時代から昭和初期頃のひな人形に
ついて紹介しています。
愛らしいひな人形の姿をどうぞお楽しみください。
古文書教室体験版
国史跡 郡山宿本陣の紹介

国史跡 郡山宿本陣について、
内部の施設を紹介しています。
江戸時代にタイムスリップしたような本陣を
お楽しみください。
茨木市に伝わる古文書・絵図~水尾区有文書の紹介~(茨木市立文化財資料館)

茨木市には多くの古文書や絵図が伝えられています。
ここでは、実際に地域を歩きながら、
水尾区有文書を紹介しています。
普段何気なく歩く場所にも、
歴史を感じられるスポットがたくさんあります。
茨木市公式チャンネル<茨木市に伝わる古文書・絵図~水尾区有文書の紹介~>
「ザビエル像は茨木で発見された」展示解説(茨木市立キリシタン遺物史料館)

「ザビエル」といえば思い浮かぶのは
この絵の姿ではないでしょうか。
しかもこの絵が茨木から発見されたことは
ご存知でしたか?
この「ザビエル」の絵に隠された秘密について
ご紹介しています。
茨木市公式チャンネル<「ザビエル像は茨木で発見された」展示解説>
発掘調査員の調査日記

中央公園南グラウンドの地下には、
およそ2000年前の遺跡が人々の思いとともに
眠っていました。
その時の調査の様子を振り返ってみましょう。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 教育総務部 歴史文化財課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館6階
電話:072-620-1686
ファックス:072-620-6100
E-mail rekibun@city.ibaraki.lg.jp
歴史文化財課のメールフォームはこちらから