池上家文書
更新日:2025年08月15日
ページID: 67413
いけがみけもんじょ


池上家文書は、摂州嶋下郡粟生村粟生岩坂の庄屋を勤めた豪農池上家に伝わる文書群で、このうち文禄4年(1595年)から昭和18年(1943年)までの計11,798点が指定されています。太閤検地から寛文検地への変遷、高槻藩永井氏の藩制、嶋下郡西北の江戸中期以降の村政、村生活、諸産業の実態、年貢米や農作物の流通など、北摂地方の近世・近代の歴史研究に欠かせない貴重な史料となっています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 教育総務部 歴史文化財課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館6階
電話:072-620-1686
ファックス:072-620-6100
E-mail rekibun@city.ibaraki.lg.jp
歴史文化財課のメールフォームはこちらから