安威1号墳

更新日:2025年08月15日

ページID: 67426

あい1ごうふん

安威1号墳

主軸を東西に向ける墳丘長約45m、高さ約5mの前方後円墳で、古墳時代前期中葉でも古い段階に築造されたと考えられます。後円部墳頂には墳丘主軸に並行する2基の粘土槨があり、石釧や車輪石、鍬形石などの副葬品が発見されました。墳丘には葺石が施されており、壺形埴輪の破片も見つかっています。本市域の中では比較的古い前方後円墳であり、地域の歴史を考える上で貴重な古墳の1つです。

この記事に関するお問い合わせ先


茨木市 教育総務部 歴史文化財課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館6階
電話:072-620-1686
ファックス:072-620-6100 
E-mail rekibun@city.ibaraki.lg.jp
歴史文化財課のメールフォームはこちらから