【募集終了】茨木市立待機児童保育室給食調理業務委託に関する競争見積公告について
更新日:2025年03月01日
(募集は終了しました)
総合評価一般競争の結果
総合評価一般競争の結果、下記の事業者を落札候補事業者に決定いたしました。
一冨士フードサービス株式会社 近畿支社
総合評価一般競争評価結果(待機児童保育室)(PDFファイル:434.3KB)
---以下募集概要---
価格評価だけでなく、「技術的評価」及び「公共性評価」を併せて評価し、総合点数が最も高い事業者を採用する総合評価一般競争入札形式による競争見積を以下のとおり実施します。
業務名
茨木市立待機児童保育室給食調理業務委託(長期継続契約)
業務の目的
待機児童保育室給食の合理化を図り、経費の削減に努めるとともに、民間業者が有するノウハウを活用して、より豊かな給食を提供する。
業務内容
給食業務のうち食材料の受け取り、食材料管理、調理、食器具等の洗浄、配膳、搬送、施設設備の清掃、残さい・ゴミの処理、アレルギー食・宗教食・病態食対応、食育関連業務
業務期間
令和7年3月1日から令和9年3月31日まで
参加資格
次に掲げる要件をすべて満たしている者は、本見積に参加することができる。
(1) 茨木市(以下「市」という。)の物品等、建設工事及び測量・建設コンサルタント等の入札参加資格審査申請書を提出し、入札参加者資格名簿の「73給食調理業」に登載されていること。
(2) 茨木市物品等登録業者指名停止要綱(平成21年4月1日実施)及び茨木市建設工事等請負業者指名停止要綱(平成21年4月1日実施)に基づく指名停止又は茨木市建設工事等暴力団対策措置要綱(平成25年4月1日実施)に基づく指名除外の期間中でないこと。
(3) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
(4) 特定給食施設等で委託実績を有し、仕様書(別紙1「茨木市待機児童保育室給食調理業務委託仕様書」)に基づき委託業務を遂行できること。
(5) 近畿圏内の学校給食において5年以内、事業所等において2年以内に食中毒事故を起こしていないこと。
(6) 財務状況が健全(2期連続債務超過ではない、当期純損益が3期連続赤字ではない事等)であること
(7) 上記(1)から(5)の条件を満たす履行保証人を確保でき、見積参加申込書類提出時には、本市登録業者である履行保証人を書面で申し出ること。
参加申込方法
(1) 本一般競争に参加を希望する者は、(2)、(3)に定めるところに従い、次に掲げる書類(以下「申込書類」という。)を提出し、本市の確認を受けなければならない。
ア 総合評価一般競争参加資格確認申込書(指定様式)
イ 特定給食施設・保育所等給食施設等受託実績報告書(指定様式)
ウ 履行保証人の証明(指定様式)
エ 直近3期間の以下の決算書類
・貸借対照表
・損益計算書
・製造原価報告書(作成されている場合)
・販管費明細書(作成されている場合)
・個別注記表(作成されている場合)
オ 直近3期間の法人税申告書のうち以下の書類
・別表一(税務署の受付印のあるもの。e-Taxの場合は受信通知を添付)
・別表四
・別表五(一)
・別表五(二)
(2) 申込書類等の受付
ア 交付及び受付期間
令和6年10月10日から令和6年10月17日まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)午前9時から午後5時まで
イ 場所
茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館3階 こども育成部保育幼稚園総務課
(3) 申込書類等の提出方法
持参とする。郵送又は電送によるものは受け付けない。
(4) 一般競争参加資格の確認
一般競争参加資格の確認は、(2)の受付期間最終日をもって行うものとし、その結果は、令和6年11月1日(金曜日)に参加資格確認通知書により通知する。なお、参加資格がないと認めた者には、その理由を付して通知する。
(5)その他
資料の作成にかかる費用は申込者の負担とし、提出された申込書類は返却しない。
総合評価説明会及び業務内容説明会
(1) 総合評価一般競争に関する資料の配布
総合評価説明会において行う。
(2)総合評価説明会の日時及び場所
ア 日時 令和6年11月6日(水曜日) 午前10時から午前10時30分
イ 場所 茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階 第3会議室
(3)業務内容説明会の日時及び場所
ア 日時 令和6年11月6日(水曜日) 午前10時30分から午前11時
イ 場所 茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階 第3会議室
(4)その他
ア 総合評価説明会及び業務内容説明会に出席しなかった者は、当該日においてこの総合評価一般競争の参加を辞退したものとみなす。
イ 仕様書等は、業務内容説明会において配布する。
ウ 質疑の方法は、総合評価説明会及び業務内容説明会において、指示する。
エ 現地説明を下記の日時で実施する。
現地説明:午後1時から午後1時30分((移転後)待機児童保育室あゆみ)
午後2時から午後2時15分(待機児童保育室みらい)
※現地説明の参加は総合評価一般競争の必須条件ではない
公告文
配付資料
総合評価競争参加資格確認申込書(待機児童保育室) (Wordファイル: 35.0KB)
特定給食施設・保育所等給食施設等受託実績報告書 (Excelファイル: 13.4KB)
総合評価競争参加申込受付票(待機児童保育室) (Wordファイル: 107.5KB)
茨木市総合評価一般競争入札心得 (PDFファイル: 144.0KB)
総合評価一般競争入札形式による競争見積説明書(待機児童保育室) (PDFファイル: 142.3KB)
仕様書(待機児童保育室) (PDFファイル: 294.1KB)
茨木市立待機児童保育室給食調理業務委託に係る総合評価一般競争入札に関する質疑回答書
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 こども育成部 保育幼稚園総務課(22番窓口)
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館3階
電話:072-655-2753
ファックス:072-622-9089
E-mail hy-somu@city.ibaraki.lg.jp
保育幼稚園総務課のメールフォームはこちらから