大人の風しんワクチン等接種費用の助成について

更新日:2024年05月10日

ページID: 62527

風しんは、大人が罹ると乳幼児に比べて一般に症状が重く、高熱が続いたり、関節痛の頻度が高いといわれています。特に、妊娠初期の妊婦が風しんウイルスに感染すると、胎児が風しんウイルスに感染し、難聴、心疾患、白内障などの障害が起こる「先天性風しん症候群」を発症することがあります。 

※令和6年度の概要は以下のとおりです。

 

対象者

風しん抗体検査の結果、ワクチン接種が必要と判定された人のうち、次の1から5のいずれかに該当する市民

  1. 妊娠を希望する女性
  2. 妊娠を希望する女性の配偶者
  3. 妊娠している女性の配偶者
  4. 妊娠を希望する女性の同居人
  5. 妊娠している女性の同居人

 (助成の対象となる検査方法及び抗体価) 

測定キット名(製造販売元) 検査方法 抗体価(単位等)

風疹ウイルスHI試薬「生研」

(デンカ生研株式会社)

赤血球凝集抑制法

(HI法)

16倍以下

(希釈倍率)

R-HI「生研」

(デンカ生研株式会社)

赤血球凝集抑制法

(HI法)

16倍以下

(希釈倍率)

ウイルス抗体EIA「生研」 ルベラ IgG

(デンカ生研株式会社)

酵素免疫法

(EIA法)

8.0未満(EIA価)

エンザイグノスト B 風疹/IgG

(シーメンスヘルスケア・ダイアグノステイクス株式会社)

酵素免疫法

(EIA法)

30未満

(国際単位 IU/ml)

バイダス アッセイキット RUB IgG

(シスメックス・ビオメリュー株式会社)

蛍光酵素免疫法

(ELFA法)

45未満

(国際単位 IU/ml)

ランピア ラテックス RUBELLA

(極東製薬工業株式会社)

ラテックス免疫比濁法

(LTI法)

30未満

(国際単位 IU/ml)

ランピア ラテックス RUBELLA2

(極東製薬工業株式会社)

ラテックス免疫比濁法

(LTI法)

35未満

(国際単位 IU/ml)

アクセス ルベラ IgG

(ベックマン・コールター株式会社)

化学発光酵素免疫法

(CLEIA法)

45未満

(国際単位 IU/ml)

i-アッセイ CL 風疹 IgG

(株式会社保健科学西日本)

化学発光酵素免疫法

(CLEIA法)

14未満

(抗体価)

BioPlex MMRVIgG

(バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社)

蛍光免疫測定法

(FIA法)

3.0未満

(抗体価AI*)

BioPlex ToRC IgG

(バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社)

蛍光免疫測定法

(FIA法)

30未満

(国際単位 IU/ml)

Rubella-G アボット

(アボットジャパン株式会社)

化学発光免疫測定法

(CLIA法)

25未満

(国際単位 IU/ml)

*製造企業が独自に調整した抗体価単位

※昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で風しんの抗体価がHI法8倍以下相当の人は定期接種対象者のため対象外です。

対象となるワクチン

  • MR(麻しん風しん混合)
  • 風しん単抗原

対象となる接種期間

 

  • 令和6年度:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで

 

助成費用

1人につき1回 8,000円を上限に助成

接種費用が助成額に満たない場合は、その接種費用額を助成します。

(接種費用は医療機関によって異なります。)

実施場所

医療機関で接種を受けてください。

茨木市内でMR(麻しん風しん混合)または風しんワクチンの接種が可能な医療機関は、以下をご覧ください。

(一覧表に掲載されていない医療機関で接種を受けても費用助成の申請は可能です。)

助成方法

1.風しん抗体検査を受けて、検査の結果、上表(助成の対象となる検査方法及び抗体価)に当てはまれば、ワクチン接種費用の助成を受けることができます。

2.医療機関に予約をし、ワクチン接種を受けてください。

3.接種を受けた後、接種費用全額を医療機関に支払い、領収書及び明細書、接種を受けた内容が証明できるもの(接種済証等)をもらってください。

(以下の項目が記載されていないと助成対象になりませんので、注意してください。)

 記載が必要な項目

  • 接種を受けた人の氏名
  • 接種年月日
  • 接種ワクチン名
  • 接種費用
  • 接種医療機関名(医療機関の押印等)
    (上記内容の書類の発行は有料となる場合がありますので、接種医療機関にご確認ください。)

4.子育て支援課で、必要書類を添えて費用助成の申請をしてください。

申請窓口:茨木市こども育成部子育て支援課(おにクル2F こども支援センター)

  • 令和5年度接種分申請受付期間:令和5年4月3日(月曜日)から令和6年4月5日(金曜日)まで
  • 令和6年度接種分申請受付期間:令和6年4月1日(月曜日)から令和7年4月4日(金曜日)まで

月~金曜日 午前8時45分~午後5時15分

[第2・4月曜日(祝日・振替休日と重なった場合は翌火曜日)、祝日、年末年始を除く]

申請に必要なもの

  1. 接種を受けた人の印鑑(朱肉を必要とする印鑑)
  2. 接種を受けた人名義の預金通帳等
    (金融機関名・口座番号・口座名義人が確認できるもの)
  3. 風しん抗体検査の結果が分かるもの(原本)
  4. 領収書及び明細書の原本(接種を受けた人の氏名・接種費用・接種医療機関名(医療機関の押印等)・費用の内訳(「但し、風しんワクチン代として」等))
  5. 接種済証等の原本または予診票の写し(接種を受けた人の氏名・接種ワクチン名・接種年月日・接種医療機関名が掲載されていること)
  6. 母子健康手帳(妊婦の配偶者及び妊婦の同居人に限る。)

※住民票で婚姻・同居が確認できない場合、住所・氏名・年齢等がわかる書類の提出が必要な場合があります。

5.申請受付後、費用助成対象者であることを確認し、ご指定の口座に助成金を振り込みます。

大阪府風しん抗体検査事業について

風しん抗体検査とは、風しんに対する十分な抗体価があるかどうか確認するもので、それによって予防接種が必要かどうかを判定する検査です。

大阪府では、下記のとおり、府内(大阪市・堺市・高槻市・東大阪市・豊中市・枚方市・八尾市及び寝屋川市を除く)の医療機関で無料で風しん抗体検査を実施しています。詳細は、下部のリンク「【大人の風しん対策】先天性風しん症候群対策事業について」をご確認ください。

対象者

1.妊娠を希望する女性

2.妊娠を希望する女性の配偶者

3.妊娠している女性の配偶者

4.妊娠を希望する女性の同居者

5.妊婦の同居人者

※ただし、下記の方は除きます。

・昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性(風しんの第5期定期接種対象者に該当するため)

・「茨木市大人の風しんワクチン等接種費用助成事業」の対象者である、「妊娠を希望する女性の同居人」及び「妊婦の同居人」

実施場所

下記リンク先で実施医療機関をご確認くさい。

事前予約が必要な場合がありますので、医療機関に電話で確認していただきますようよろしくお願いします。

健康被害等救済制度について

 助成対象になっているMR・風しんワクチン予防接種は、任意接種(予防接種法に定められていない予防接種)です。万一、予防接種による疾病や障がいなどの健康被害が発生した場合は、医薬品副作用救済制度による救済の対象となりますので、独立行政法人医薬品医療機器総合機構に申請することができます。

注意

抗体検査の費用は、助成対象にはなりません。

妊娠中の女性は、予防接種を受けられません。

女性は、接種後2か月間は避妊が必要です。

感染を予防するために

感染を予防するために

  1. 外出後は手洗い・うがいをしましょう。
  2. 急な発疹や発熱などの症状が現れたら、早めに医療機関を受診しましょう。
  3. 受診の際はマスクを着用し、感染を広げないように注意しましょう。
  4. 定期予防接種対象の人は、確実に受けるようにしましょう。

詳しい情報は下記リンクへ

この記事に関するお問い合わせ先

茨木市  こども支援センター(子育て支援課)
〒567-0888
大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 文化・子育て複合施設おにクル2階
電話:072-624-9301
ファックス:072-624-9302
E-mail kodomokn@city.ibaraki.lg.jp
こども支援センターのメールフォームはこちらから