よくあるご質問【離乳中期(7~8か月)Q&A】

更新日:2023年11月26日

ページID: 60175

2回食にしたら急に食べなくなってしまったときはどうしたらいいですか

この時期は急に食欲がなくなることもあります。中だるみの時期で、2回食になって赤ちゃんにも疲れが出てきたのでしょう。機嫌よく、元気で過ごしているようであれば、気にせずしばらく様子をみましょう。献立がマンネリ化しているようなら新しい味を試したり、お外で食べるなど雰囲気を変えたりするのもひとつの方法です。

もぐもぐしないで飲み込んでしまう/口から出してしまう

丸飲みしてしまうからといつまでもペースト状では食べる機能が育ちません。舌と上あごでつぶせるように、固さや大きさをステップアップしていきましょう。

固すぎたり大きすぎる場合も丸飲みしたり口から出したりしてしまいます。赤ちゃんがもぐもぐできる形態のものを1品ずつ増やして慣らしていきましょう。

便秘が気になります

母乳やミルクは十分に飲めていますか?離乳食が進んでくると水分が足りなくなることも。白湯や麦茶も適宜とり、味を慣らしていきましょう。

野菜やいも類、海藻など食物繊維の多い食材を取り入れ、バターや油を少量使うのもよいでしょう。

3回食に進めるタイミングがわかりません

3回食に進む目安は生後9~11か月ごろですが、赤ちゃんの個性に合わせて進めればいいので、あせる必要はありません。もぐもぐが上手にできない場合は、もう1~2か月ほど2回食を続けたり、やわらかめのままで3回食にするなど赤ちゃんに合わせて進めましょう。

離乳食に関するその他のお問い合わせ

離乳食に関して、何かお悩みがございましたらお気軽にご連絡ください。栄養士が対応いたします。

茨木市こども育成部子育て支援課(茨木市立こども支援センター内)

電話 072-624-9301

    
この記事に関するお問い合わせ先


茨木市 こども育成部 子育て支援課
〒567-0888
大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 文化・子育て複合施設おにクル2階
電話:072-624-9301
E-mail kosodate@city.ibaraki.lg.jp​​​​​​​
子育て支援課のメールフォームはこちらから