こども支援センターの警報等発表時の対応について

更新日:2024年08月27日

ページID: 65295

こども支援センターの警報等発表時の対応について

こども支援センターは下記のとおり、臨時休所します。

 

□茨木市に暴風警報または特別警報が発表された場合

●午前7時時点で発表中 → 閉所

●午前11時までに解除 → 解除2時間後開所

●午前11時以降に解除 → 終日閉所

※気象庁発表の情報により、開閉所の判断を行いますので、気象庁ホームページなどで警報発表状況をご確認ください。

※警報対応状況により、開所が遅れる場合がございます。ご了承ください。

 

□開所中に暴風警報または特別警報が発表された場合

警報が発表された時点で、原則休所しますが、事業の実施状況により個別で判断しますので、職員の指示に従っていただきますようお願いします。

 

□茨木市で震度5弱以上の地震が発生した場合

発生した時点から休所します。被害状況等により開閉所の判断を行います。

 

 

※おにクル中2階一時保育室スマイルにつきましても上記対応と同様となります。詳しくは下記ファイルをご確認ください。
一時保育室スマイル気象警報発表時の対応(PDFファイル:233.7KB)

※市内つどいの広場につきましては、原則臨時休所となりますが、それぞれの地理的要因等で対応が異なりますので、それぞれの広場にお問合せください。

 

お知らせ

台風10号の接近時のこども支援センターの対応について

台風10号が令和6年8月30日(金曜日)から9月1日(日曜日)にかけて近畿に接近する見込みとなっており、暴風警報または特別警報が発表された場合は、上記対応のとおり臨時休所となりますのでご注意ください。

また台風10号に伴うおにクル全館の対応については下記ファイルをご確認願います。

台風10号に伴う対応(おにクル全館)(PDFファイル:668KB)
​​​​

この記事に関するお問い合わせ先


茨木市 こども育成部 子育て支援課
〒567-0888
大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 文化・子育て複合施設おにクル2階
電話:072-624-9301
E-mail kosodate@city.ibaraki.lg.jp​​​​​​​
子育て支援課のメールフォームはこちらから