こんにちは赤ちゃん事業
更新日:2025年04月01日
ページID: 62473
生後4か月頃までの、赤ちゃんのいるすべてのご家庭に、市の保育士等が訪問し、保護者と赤ちゃんご一緒にお会いさせていただき、子育ての様子をお聞きしています。
また、子育てに役立つ情報をお届けするとともに、産婦に対し「妊婦支援給付金(2回目・5万円)」のご案内を面談後にお渡しさせていただきます。そのため、養育者の中に産婦がおられる場合は、必ず産婦の方が面談を受けてください。
※既に妊婦支援給付金(2回目)の申請がお済みの場合は一度のみの申請になりますので、ご了承ください。
※令和7年3月31日までに出産された方には「子育て応援ギフト(5万円)」の案内をいたします。
対象となるご家庭には、生後2か月頃(多少の前後あり)に案内ハガキを送付します。その後、ハガキに記載された訪問日時に訪問いたします。日時や訪問方法に変更がある場合は、こども支援センターにご連絡ください。
お電話の際は、お手元に案内ハガキをご用意いただき、宛名面のいばらっきーちゃんのイラストの下の数字(下図赤枠内の数字)をお伝えください。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 こども支援センター(子育て支援課)
〒567-0888
大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 文化・子育て複合施設おにクル2階
電話:072-624-9301
ファックス:072-624-9302
E-mail kosodate_c@city.ibaraki.lg.jp
こども支援センターのメールフォームはこちらから