日曜ぴっぴ(多胎児家庭のつどい)
更新日:2025年09月10日
ページID: 67594
日曜ぴっぴ(多胎家庭のつどい)を開催します。
対象:茨木市在住で、未就学の多胎児(ふたご・みつご等)とその保護者、多胎児妊娠中の方とそのご家族(プレパパ、ママ)
日程:11月9日(日曜日)
時間:9:30~11:30
場所:おにクル2階フリールーム(わっくるの奥)
申込:下記、二次元コードから申込をお願いします。
*参加人数が多かった場合は、安全に実施するために時間を分けるなどしてご案内する場合があります。ご了承ください。
*当日キャンセルする場合は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡をお願いします。
- 保育士の見守りのもと、親子で一緒にあそびながら多胎家庭の方同士で情報交換&交流することができます。
- 出入りは自由です。
- 多胎児妊娠中の方とそのご家族(プレママパパ)の方は、これからむかえる多胎児の育児方法や育児グッズについての悩みを相談することもできます。
初参加の方もお久しぶりの方もパパたちもプレママパパたちもみなさん一緒に楽しく情報交換&交流をしましよう。
「日曜ぴっぴ」に関するお問い合わせやご質問は、下記のお問い合わせ先の「日曜ぴっぴ担当」までご連絡ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 こども支援センター(子育て支援課)
〒567-0888
大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 文化・子育て複合施設おにクル2階
電話:072-624-9301
ファックス:072-624-9302
E-mail kosodate_c@city.ibaraki.lg.jp
こども支援センターのメールフォームはこちらから