ひきこもり・家族支援ネット
更新日:2021年12月15日
ひきこもり・家族支援ネットとは?
子どもとどう向き合えば良いのか、どこに相談すればいいのか、たくさんの迷いの中にいる親御さんが、安心して話し、情報を得る場所です。
同じ思いを持つ親同士が出会い、しんどさや困難さをわかってもらえる人たちに話すことで、一人で抱え込み悩んでいたことに、少し明かりが見えるかもしれません。
また、医療・福祉・就労・生活支援などの専門知識をもつ支援の場ともつながることができます。
まずは、お気軽にいらしてみてください。
支援内容
※いずれも、同場所で開催しています。(参加費300円)
家族支援ネット「親のつどい」交流会
ひきこもり・成人発達障がいの子を持つ親の会
毎月第3土曜日 14:00~16:00
個別の相談受付
※ご利用の方はご連絡ください。
毎月第3土曜日定例親の会の前 12:30~13:30
事業所情報
場所
茨木市蔵垣内3-6-31 コーポスカイラーク106号
連絡先
電話&ファックス: 072-623-5842
携帯:090-9257-3903
代表
上田 幸子
ひきこもり・家族支援ネット (PDFファイル: 212.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 こども育成部 こども政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館3階
電話:072-620-1625
E-mail kodomoseisaku@city.ibaraki.lg.jp
こども政策課のメールフォームはこちらから