令和7年度第1回こども育成支援会議の傍聴を
更新日:2025年08月04日
ページID: 67368
- 開催日・期間
- 08月27日(水曜日)
- イベントの種類分野
- 審議会等 / 子ども・子育て
- 申込み
-
電子申込・電話(072-620-1625)で先着順08月04日(月曜日)~ 08月25日(月曜日)
-
内容 |
令和7年度茨木市こども育成支援会議を開催します。 <第1回>【日時】8月27日(水曜日)午後6時30分から8時30分(予定) 【場所】茨木市役所南館8階中会議室 【会議案件】
|
---|---|
定員 |
先着
※1、2ともに事前予約が必要です。 |
申込み |
08月04日(月曜日)~
08月25日(月曜日)
必要(事前予約制) 申込方法
傍聴について
|
費用 |
一時保育を申し込まれる場合、以下の費用が必要です。 対象:1歳から小学校3年生まで 金額:1人あたり200円 ※8月19日(火曜日)までにこども政策課までお申し込みください |
申し込みフォーム |
https://logoform.jp/form/2Qoq/200003 ※定員に達し次第受付終了 |
問い合わせ先 |
茨木市 こども育成部 こども政策課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館3階 電話:072-620-1625 E-mail kodomoseisaku@city.ibaraki.lg.jp こども政策課のメールフォームはこちらから |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 こども育成部 こども政策課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所南館3階
電話:072-620-1625
E-mail kodomoseisaku@city.ibaraki.lg.jp
こども政策課のメールフォームはこちらから