あなたの「茨木のココが好き!」を募集中!
更新日:2023年04月10日
ページID: 46305

茨木には、茨木に関わりのある人の数だけ「好き」が詰まっています。
ぜひ、あなたの好きな茨木を教えてください。
提供いただいた情報や画像は、市ホームページ等への掲載や市の魅力発信を行っている「茨木まちみレポーター(※)」の取材先として活用させていただきます。
市の魅力を発信する茨木まちみレポーターが、あなたの「好き」を取材に行くかも!?
※茨木まちみレポーターは、「茨木が好き!」な人たちによるPRチームです。
茨木のステキな人、場所、お店、イベント等、茨木まちみレポーターが「いいね!」と感じた茨木の魅力をどんどん投稿しますので、ぜひご覧ください。
- Instagram
2022年度からInstagramをメインに投稿しています
茨木まちみレポーター@tsuginaru.ibaraki
- Facebook
Facebookページでは、過去のレポーターさんの投稿も満載!
「次なる茨木へ。」 ~茨木まちみレポーターによる茨木の魅力発信ページ~
応募方法
募集内容
あなたが思う「茨木の魅力」(雰囲気、お店、イベント、人、地域活動など)
応募方法
下記のアドレスをクリックすると、応募フォームが開きます。応募フォームにそって情報を記入してください。
https://logoform.jp/form/2Qoq/25543
【入力内容】
- ペンネーム(本名以外)
- 住んでいる場所(茨木市内または茨木市外)
- 年代
- 茨木の「好きなところ」(雰囲気、お店、イベント、人、地域活動など)
- 「好きなところ」を選んだ理由(おすすめポイントやエピソードなど)
- 「好きなところ」がわかるような画像
(画像の提供は必須ではありません。提供いただいた画像は、市ホームページ等に掲載する可能性があります。あらかじめご了承ください。)
【好きなところの例】



留意事項
営利目的の宣伝・広告活動、政治・宗教活動などの目的での応募はお控えください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 企画財政部 まち魅力発信課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1602
E-mail machimiryoku@city.ibaraki.lg.jp
まち魅力発信課のメールフォームはこちらから