地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)の効果検証について
更新日:2021年12月15日
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)の効果検証を公表します
地方版総合戦略の円滑な策定とこれに関する優良施策の実施を支援することを目的として創設された、地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)を活用し、以下の5事業を実施しました。
その実施結果について、外部有識者からの意見を踏まえ、評価・検証を行いましたので公表します。
地域活性化・地域住民生活等緊急支援(先行型)を活用して実施した事業
- 茨木市総合戦略策定事業
- 大学奨学金利子補給事業
- 産学連携推進事業
- 多世代交流センター整備運営事業
- 正規雇用促進奨励金事業
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金(地方創生先行型)事業効果検証 (PDFファイル: 221.7KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 企画財政部 政策企画課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号 茨木市役所本館3階
電話:072-620-1605
E-mail kikaku@city.ibaraki.lg.jp
政策企画課のメールフォームはこちらから