「リノベのいばらき」プロジェクトについて
更新日:2023年09月01日
ページID: 38715
リノベのいばらきDIY工房 運営終了
平成29年より運営を開始した当施設ですが、リノベのいばらきプロジェクトの社会実験終了に伴い、令和5年8月末をもって、運営を終了いたします。
ご利用いただいた皆さま、また、運営に携わっていただいた皆さま、誠にありがとうございました。
これまでの取組経過や成果等については、以下の資料をご覧ください。
リノベのいばらきプロジェクトの取組経過及び成果等について (PDFファイル: 1008.0KB)
「リノベのいばらき」プロジェクトとは
持続可能なまちづくりを進めていくためには、様々な場面で活動する活動人口の創出・増加が重要であると考え、DIYやまちのリノベーションを通じて活動人口の創出・増加を図り、「地方創生」をめざす社会実験として、阪急本通商店街の空き店舗を活用し、平成29年12 月からDIY 工房の運営を開始しました。
令和5年8月末をもって本プロジェクトは終了いたしましたが、”ものづくり”は活動人口の創出・増加との親和性が高く、おにクルを含む、次なる共創の場においても、人がまちに関わるきっかけとなるコンテンツの一つとして、今後も活用を図ってまいります。