災害時の避難施設(要配慮者避難施設)について
更新日:2024年06月01日
ページID: 22370
茨木市では、茨木市高齢者サービス事業所連絡会と協定を結び、大規模災害発生時に指定避難所(小・中学校、公民館など)での生活が困難な高齢者の避難所(要配慮者避難施設)として、高齢者向け施設を利用できる体制を整えています。
なお、要配慮者避難施設は二次的な避難所であり、指定避難所に避難している高齢者のうち、介助や援助が必要な方の受入先として利用されますので、直接避難しないようにしてください。
高齢者向け要配慮者避難施設一覧(令和6年6月1日現在) (PDFファイル: 121.0KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 健康医療部 長寿介護課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館2階(14番-①・②窓口)
電話:072-620-1637・1639
ファックス:072-622-5950
E-mail kaigohoken@city.ibaraki.lg.jp
長寿介護課のメールフォームはこちらから