栄養改善型配食
更新日:2024年06月13日
ページID: 64688
食事の準備や調理が困難な方に対して、配食サービス事業者が定期的な食事の配達を行います。
対象
食事の準備や調理が困難な要支援1・2の認定を受けている方
利用方法
ケアプランに基づいて利用する事業です。
地域包括支援センターやケアマネジャーにご相談ください。
利用回数
週1~3回、1日に複数回利用することはできません。
地域包括支援センター等の専門職が作成するケアプランにより決まります。
利用料
介護保険負担割合証に「1割」と記載がある方は、1食につき410円
上記以外の方は、1食につき510円
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 健康医療部 長寿介護課
〒567-8505
大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所本館2階(14番-①・②窓口)
電話:072-620-1637・1639
ファックス:072-622-5950
E-mail kaigohoken@city.ibaraki.lg.jp
長寿介護課のメールフォームはこちらから