障害者控除対象者認定書の交付
更新日:2023年05月23日
障害者控除対象者認定書の交付
障害者手帳の交付を受けていない場合でも、65歳以上の方で、障害者または特別障害者に準ずる状態と認められる場合には、申請により障害者控除対象者認定書の交付を受けることができます。認定されると確定申告等で税の控除を受けることができます。
提出書類
〇介護保険の要支援・要介護認定を受けている方
障害者控除対象者認定申請書
〇介護保険の要支援・要介護認定を受けていない方
障害者控除対象者認定申請書
茨木市障害者控除対象者認定に係る高齢者調査記録票
※医師の証明が必要です。
申請書受理後、審査を行い結果を郵送します。
障害者控除対象者認定申請書 (PDFファイル: 86.1KB)
【記入見本】障害者控除対象者認定申請書 (PDFファイル: 130.8KB)
茨木市障害者控除対象者認定に係る高齢者調査記録票 (PDFファイル: 125.6KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
茨木市 福祉部 地域福祉課
〒567-8505 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
茨木市役所南館2階(15番窓口)
電話:072-620-1634
ファックス:072-621-1660
E-mail chiikifukushi@city.ibaraki.lg.jp
地域福祉課のメールフォームはこちらから