令和7年1月12日 消防出初式を実施

更新日:2025年01月21日

ページID: 66146
令和6年度消防出初式_1
令和6年度消防出初式_2
令和6年度消防出初式_3
令和6年度消防出初式_4

12日に西河原公園北グラウンド(城の前町1-3)で、消防出初式を実施しました。

新春の恒例行事として親しまれている出初式。28万市民の生命と財産を守るため、消防活動に全力で取り組むことを決意するとともに、一層の防火・防災意識の高揚を図るために、毎年この時期に実施しています。

2,000人を超える観衆が見守る中、市消防本部、消防署、消防団をはじめ、市災害予防協会自衛消防隊の隊員や団員など総勢589人と、23台の消防車両が消防音楽隊の演奏に合わせて行進を行いました。続く優良消防団員の表彰や退職消防団員に対する感謝状の贈呈などの式典の後は、本番さながらの消火・救助訓練や一斉放水を披露し、会場は大きな歓声と拍手につつまれました。

訪れた親子は「消火・救助訓練は緊張感があって、こどもも熱心に見ていました。また来年も見に来たいです」と話しました。