11月16日・17日 いばらき環境フェア2019 「明日をかえる。かえていく。COOL CHOICE」を開催
更新日:2021年12月15日
ページID: 46133

16日・17日の2日間、本市の環境の現状に関する情報発信及び「COOL CHOICE」啓発のメイン行事として、クリエイトセンター及び中央公園北グラウンドで、いばらき環境フェア2019を開催しました。
当日は、「つくる」 「ふれる」 「まなぶ」の3つの観点で、自然工作教室や水生生物の展示、ごみ分別ゲームなど多数のブースが設けられました。
エコ・クッキング教室には、12組の親子が参加。ボランティア講師の指導のもと、茨木産のお米を使ったライスバーガー等を作りました。北グラウンドでは、茨木工科高校の生徒が作製した「太陽光発電で充電した電池で走るミニ電車」の乗車体験やフリーマーケットなどが行われ、秋晴れの空の下、こちらにも多くの人が訪れました。
また、今年も同日開催の農業祭と共同のスタンプラリーを実施。多くの来場者がスタンプカードを持って、会場内を歩き回る様子は本フェアの特徴の1つです。
来場した親子は、「子どもと一緒に環境について考えることができ、良い機会でした。農業祭と両方楽しめました。また、来年も来たいと思います」と秋のイベントを楽しんでいました。