2月14日 白川小学校で茨木工科高校から朝礼台の贈呈
更新日:2021年12月15日
ページID: 17192



14日、市立白川小学校で、府立茨木工科高校から朝礼台の贈呈がありました。この朝礼台は、同高校の機械系3年生の生徒が、課題研究の一環として製作したものです。この日は、白川小学校の朝会に、製作に携わった生徒、担当教員が訪れ、贈呈式が行われました。
式の中で、工科高校の生徒からは、「この朝礼台は、僕たちがやりたいことに一生懸命取り組んだことが形になったものです。小学生の皆さんも、これからやりたいことをしっかり見つけてください」とエールが送られました。
お礼のあいさつをした児童の代表は、「こんなにピカピカの朝礼台を見たのは初めてで、手作りというのに驚いています。今まで使っていた朝礼台にも学校の思い出がいっぱい詰まっています。これからは、この新しい朝礼台と、たくさんの思い出を作っていきたいです」と話していました。