相続について相談できる窓口はありますか。
更新日:2022年08月05日
      ページID:      10330
    
   
                ●相続の手続き方法やご親族の間でもめているケースについては、弁護士にご相談ください。
茨木市では、毎週月曜日・水曜日・金曜日の午後1時から5時までと、毎月最終週の日曜日に、弁護士相談を実施しております。
相談を希望される場合は、電話またはいばライフによる予約が必要です。
●相続の手続き方法や不動産の名義変更については、司法書士にご相談ください。
茨木市では、毎月第1・第3・第4水曜日の午前9時30分から正午まで、司法書士相談を実施しております。
相談を希望される場合は、電話による予約が必要です。
●相続に関する税については、税理士にご相談ください。
茨木市では、毎月第2・第4木曜日の午後1時から4時まで、税理士相談を実施しております。
相談を希望される場合は、電話による予約が必要です。
詳しくは、下記の関連リンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
- 
      茨木市 市民文化部 市民生活相談課
 〒567-8505
 大阪府茨木市駅前三丁目8番13号
 茨木市役所南館1階
 電話:072-620-1603
 ファックス:072-620-1715
 E-mail shiminseikatu@city.ibaraki.lg.jp
 市民生活相談課のメールフォームはこちらから


 メニューを閉じる
メニューを閉じる